NHKの朝ドラ、ついつい目覚まし代わりに観ちゃうんですよね
今日もみていて、ちょっと気になったセリフ
「心が痛いこと、つらいこと、悲しいこと(そんなような言葉だったけれど、正確には覚えていないので、ニュアンスで…)は、言わなきゃだめ、言っていいんだよ」
みたいな感じのセリフがあって、すごくうん、うんって
私は、生徒にかならず言葉で答えなければならない質問をよくします。
そうすると、正しい答えをしなきゃいけないと、ものすごく固まってしまう生徒や、恥ずかしくて答えられなくなってしまう生徒もいます
そういう時に、「間違えてもいいんだよ」
「わからないときは、わからないってい言っていいんだよ」
と声をかけます。
そうすると、ほっとするのか、だんだん答えてくれます
実際、泣きながらすごいいきおいで、わからないよ~
なんて、訴えられたことも
「ちゃんと言ってくれて、ありがとう」
っていったら、泣きやんで、それからは、すごくレッスンがスムーズになってきたこともありました
私自身も、あまりつらいこととか表現することができないタイプだったのですが、それを言えるようになったら、すご~く楽になりましたよ