ピアノを習っていて、早く上手になれたらいいのにって思うことありますよね
繰り返し練習するなんて面倒
弾けると楽しいけれど、練習は嫌い
しょっちゅう言われています
「右手だけ弾いて」というと
「嫌だ!」と返ってくる
先日も、「100回練習した」
という生徒
確かに上手になっていましたが…。
お母さんに言われてひたすらひいていたらしいです
そこで、「10回の練習で、20回練習した位上手になれたらいいと思わない」
「弾くときに、どこを上手にしたいのか考えてから弾くと、早く上手になれるんだよ」
途中の流れをはしょっちゃったので、唐突な会話ですが
嫌だと言っていた生徒が、試しに、右手を弾き、左手を弾き、両手を弾き…
確実にうまくなりました
私自信も、思っていた以上の結果に、ちょっとびっくりしました
逆に言えば、それだけ、いやいや弾いていたのでしょうね
何事も、目標がはっきりしていないと、前にすすまないようです