4/3(木)に、
横浜みなとみらいホールにて
グランディール音楽コンクール
全国大会が開催されましたニコニコ


当教室からは7名出場キラキラ


私も横浜まで応援に行きましたニコニコ


結果は、なんとびっくりマーク
未就学部門で当教室生徒さんが
金銀銅賞受賞泣くうさぎ泣くうさぎ






    

<未就学部門>
♪年長Nちゃん 金賞🥇
♪年長Hちゃん 銀賞🥈
♪年中Iくん 銅賞🥉
♪年長Sくん 奨励賞

<小1・2年部門>
♪小2Mくん 銅賞🥉

<小5・6年部門>
♪小5Hちゃん 優秀賞











皆さん、本当に素晴らしい演奏でしたにっこり



1名は思うような演奏が出来ず、
いつもしないようなミスをしてしまいあせる
残念ながら入賞ならずでした泣くうさぎ
しかし、生きていく上で"失敗"の経験も
必要だと思っていますにっこり


とても頑張っていたので、
結果は残念でしたが
成長されたことに変わりはありませんびっくりマーク
気を取り直してまた頑張りましょうにっこり



そしてなんとキョロキョロ
皆の頑張りのお陰で、
私までトリプル指導者賞を
頂くことが出来ました泣くうさぎ






    

指導者賞

5名以上予選通過で本選参加


優秀指導者賞

全国大会で銀賞か銅賞受賞


最優秀指導者賞

全国大会で金賞受賞



だそうです泣くうさぎ

ありがとうございます泣くうさぎ



横浜の会場では、
沢山の全国の先生にお会いしお話できて
嬉しかったですにっこり


中には、
「いつもインスタ拝見しています!」
と話しかけてきてくださった先生も
数名。。。驚き驚き


まだまだインスタ歴浅いのですが、
存じて頂けていて感激でした泣くうさぎ泣くうさぎ



今回出場された7名は、
なんと全員が初めてのコンクールでしたにっこり


このコンクールは易しめなので、
割と全国大会まで進みやすいですキラキラ
ただし、金賞など上位獲ろうと思うと
なかなか難しいですがあせる



なので、初めてのコンクールに
もってこいのコンクールですねニコニコ




トロフィー貰って子供達に
自信を付けてあげられますにっこり



そして自信がついた後、
ハイレベルなコンクールに
挑戦してみると
良いんじゃないかなと思いますにっこり



この7名の中に、
早速次はピティナを受ける予定の子もキョロキョロ

ピティナはとてもハイレベルなので、
今年は予選の前に
ホールレッスンまで行う予定でいますニコニコ

頑張りましょうねキラキラ



コンクールも、
易しめのものからハイレベルのものまで
沢山あるので、
少しでもご興味ある方は
お気軽にお申し出くださいねキラキラ


子供の頃の経験って、
とても大切ですよニコニコ



コンクールを受けることで、
ピアノもグッと伸びますし、
人間力も成長しますにっこり



今回も予選・本選・全国大会と
このコンクールを通して、
7名ともとても成長されたと
思いますニコニコ


子供達も、
サポートくださった保護者の方も、
本当に素晴らしいです泣くうさぎ


お疲れ様でしたにっこり
そしておめでとうございますびっくりマーク



またこれからも、
一緒に楽しく音楽を
学んでいきましょうねニコニコ









最後までお読みくださり、
ありがとうございましたにっこり





鋤柄音楽教室HP

ピアノ教室公式LINEを作りました!
お友達登録して頂くと、ピアノ講師と
1対1でトークができます♫

お問い合わせやご質問など
お気軽にメッセージを
お送りくださいねにっこり

友だち追加

レッスン枠空き状況は
随時更新していきますので、
こちらからご確認ください☆


サックス講師 鋤柄友里のブログ