松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です。
野球少年、悠太朗君^ ^
他にも、色々頑張っていて
コンペ全国にまで行ったのに、、?
と驚かれるかも知れませんが
ピアノの練習は、一日30分ほど。
コンペの直前でも、45分〜1時間が精一杯。
という指導者泣かせの悠太朗君。笑
だからどうしてもテクニックにはまだまだ課題があるのですが(^^;)
悠太朗君の演奏は、、、ひとこと。
音楽性が素晴らしいんです。
我が生徒ながら、褒めちぎりますが(笑)
「音が空から降ってくる」
「情景が見える」
かのようです。
シューマンの「最初の喪失」では
私が言ったわけでもないのに
内面から自然と「もの悲しさ」が滲み出ます。
そして
「小さな羊飼い」
この曲、
課題曲セミナーで、ピアニストの先生が
「もし、この曲が大好き、という生徒がいたら
スゴイ才能の子ですね。」
と仰いましたが
まさに、悠太朗君です。
この曲の良さを語るのです。
練習中、この曲の音色のイメージを一緒に描こうと
美術本で絵画を見てみました。
ミレーの
「落穂拾い」
そして
「羊飼いの少女」
この絵を見た時、
悠太朗君の音色が一瞬で変わりました、、!!
ホント^ ^
「すごい才能」です。
小4にして、、
音楽の色彩を感じている悠太朗君。
宝物を手に入れましたね。
これからの音楽人生。
絶対に充実すること間違いなし!です♡
音色は、動画では分かりにくいのですが、、
ぜひお聴きください^ ^
B級
ブレ
レントラー
最初の喪失
小さな羊飼い
ピアノ大好きっ子を育てる「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」
4期終了。
5期の募集は決まり次第こちらの公式ラインにて
優先的にお知らせいたします。(まもなくご案内出来る見込みです)
↓↓↓
講座にご興味がある方はご登録くださいね^ ^
(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)