松山市清水町
ピアノ教室主宰
津守美佳です。






さて昨日記事にした小1のNちゃん。



教室の第一段階「レッスン大好き」に育ち

第二段階「ピアノ大好き」に。

すっくすく育っています^ ^





他の生徒もそうなので、良く書くのですが、
とにかく宿題たくさんして来てくれます♪

なのでレッスンはいつも宿題チェックで大忙し!
だって教本進む以外にやりたい事もどんどん増えて来ますもの。



で、、


なぜこんなに宿題をたくさんして来てくれるか、と言うと!


それはもちろんいつも書いていますが





教本が大好きだから。



これに尽きます^^



  ○○を育てれば、教本が大好きになる^ ^



Nちゃんは

オルガンピアノ4巻の後半なのですが





他にも何冊もの教本を併用しているので、

ピアノに向かう時間はきっと長いはず。



先日、私の方が遠慮して


「たくさんやってるし

もうオルピはおしまいにしても良いよ!」



と言ったところ、、


瞬殺で



「いやっ!ぜんぶする!っ」





って

減らすことに大ブーイングなNちゃんでした(笑笑)



教本が大好き。

楽しいんだそうです^ ^





そうなのです。



そうなるのです^^





なぜ、そうなるかと言うと、、、

ひとつは




小さい時に、

曲への興味をしっかりと育てているからです。






どれくらい小さい頃かというと


ズバリ

2-3歳です。



三つ子の魂100まで



とは良く言ったもので、

それくらい、大切な時期なのです^ ^











​ピアノ大好きっ子を育てる「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」



4期終了。


5期の募集は決まり次第こちらの公式ラインにて

優先的にお知らせいたします。

↓↓↓



講座にご興味がある方はご登録くださいね^ ^

(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)





peu a peuピアノ教室
携帯09011779115
(申し訳ありませんが非通知設定のお電話には出られません)


●現在、募集は0歳さんのみとなっております。

乙女のトキメキあかちゃんピアノ 【2名】【残席1名】

満席

(R.4 4/2〜R.5 4/1生まれ)


〜こころも脳も育てる脳育ピアノメソッド「あかちゃんぴあの」生後1ヶ月からのプライベートピアノレッスン〜



現在、他の学年は全年齢 満席となっております。キャンセル待ちも出ています。
枠が空いた際にはまたこちらのブログでお知らせいたします。
お問い合わせ、ご興味のある方は
お気軽にご連絡くださいね。個別にご説明いたします。