松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
人見知りには最強のお教室〜はい、またレッスン大好きちゃん誕生〜♪
先日からレッスンを始めた2歳ちゃん。
ここ数年教室は0歳さんしか募集していないのですが、
Hちゃんのお母様、
「ぜひ教室に入りたいです」
と、いつ出るか分からないキャンセル待ちをしてくれていました^ ^
2ヶ月前たまたまレッスン枠が空き、
1月からレッスンをスタートする事になりました♪
待ってくれていてありがとうございます!
そういえば、
レッスンがスタートする前から、
お母様がちょこちょここう仰っていました。
お母様
「娘はとても人見知りが凄くて、、」
私
「そうなんですね^ ^
大丈夫ですよ!」
お母様
「何というか難しい子なんです、、」
私
「そうなんですね、
大丈夫ですよ〜!^ ^」
全く心配してないから、
本心から出た言葉です。
その私の言葉通り、、Hちゃん
こうなりました♡
はい^ ^
「レッスン大好きちゃん」の出来上がり〜♪
私の教室は、
第一段階として「レッスン大好き」に育てるのですが
「初回から」と言うのが
じつは良くあるパターンです♪
体験レッスンにて既に「レッスン行きたい!!!」
という体質になっているから
人見知りちゃん
イヤイヤ期ちゃん
それを発動するヒマは、、、
ありません ^^
それはひとこと、
「小さい子の心をグッとつかむレッスン」だから!
なのですが
この時Hちゃんのお母様こう仰っていました。
「駐車場からすでにハイテンションで、、!(びっくりしました)」
ん、、??
駐車場で何かあったっけ⁇
あ、そうそう!
私が駐車場をご案内する時に、
車の中のHちゃんに
「Hちゃん〜、こんにちは!」
と声をかけたのです。
↑たったこれだけ、なのですが
それでもう、
人見知り全開中の、Hちゃんの気持ちは
解けたようです^ ^
どうしてそうなるかと言うと、、???
それは「ある事」を私が心がけているから^ ^
なのですが、
続きはまた次回に書きますね!〜
ではレッスン行って参ります♡
ピアノ大好きっ子を育てる
「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」
4期の募集は終了いたしました。
次期開催は未定ですが、
講座にご興味がある方はこちらの公式LINEにご登録くださいね〜♪
(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)