松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
さて前回の続きの記事です^ ^
何曲も何曲も練習して来てくれた
年長Sちゃん!
プレピの土台・楽譜はともだち・バイエル〜自分のイメージで♪
Sちゃんの楽譜はいつも
↓
たくさん
書き込んでいます。
もちろん
書いてね!と私が言うはずもなく^ ^
大切な楽譜にこんなに書いちゃうのは
賛否両論あるかもしれません^^
でも、私は小さな子どもたちにとって
とても良いこと!!
だと思うのです。
だって
楽譜への興味が育っている
楽譜がともだち
楽しく取り組めている
証拠です。
特に、、この部分
メリーゴーランド??
「うん」とSちゃん
この曲は
Sちゃんにとってそんなイメージなのね。
3拍子の特徴つかんでるね〜
表題のないバイエルを自分のものとして
弾いて来てくれました。
うんうん、メリーゴーランド
回ってるね♡
景色まで楽しんで弾いてくれているように感じられます^ ^
バイエル
美佳先生はむかーし
全然好きじゃなかった教本。笑
でも、大きくなってから
バイエルの曲の良さを、感じるようになりました。
それを、
こんなに小さな幼稚園生が
自分のものとして自分の感性でとらえて
一曲一曲大切に
楽しんで弾いてくれる
こんなに嬉しいこと、
ないですね。
Sちゃんの音楽
また聞かせてね!
ピアノ大好きっ子を育てる
「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」
講座にご興味がある方はこちらの公式LINEにご登録くださいね〜♪
(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)