松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
発表会のこと、
まだまだお伝えしたい事がたくさんなのですが、
記事にするのがすっかり遅くなってしまったこちらを先に〜♫
3月13日
peu a peu卒業生の眞鍋杏梨さんのリサイタルに行ってきました。
実はワクチンの副反応が思いがけず長引いて、
少しフラフラしながら聴きに行きました^^;
杏梨ちゃんのラフマニノフ、
良かったなぁ♫
そしてアンコールで、サプライズで聴かせてくれた
アレンジ、本当に素敵で
大好評でした!
愛媛ではコロナ感染者が全然減らない中でのリサイタルだったので、
少し心配していたのですが、
たくさんの方に聴きに来ていただけて、大盛況!
そしてこの日、もう一つ嬉しいことが♡
リサイタルが始まるのを待っている間に、
ピコン!とスマホが鳴りました。
先日プレピアノ講座を受講された松山在住のK先生からのラインでした。
この受講生様、
何と、杏梨ちゃんの同級生!!
だったらしいのです。
「今、眞鍋さんのリサイタルに来ております。
お見かけしたらご挨拶いたします♫♫」
と書いてあり、
程なくすると
「津守先生〜〜!」
と駆け寄ってくださる、とーーーっても
可愛らしい女性が!
え?
杏梨ちゃんと同級生??
という事は
私の娘と同級生!
え、、お、お若ーーい。
(もちろんzoomでお会いしていたのですが、実際にお会いすると更にお若くて、、)
もう、娘、と言っても良いくらいですね(笑)
それくらいの親しみを感じてしまいました♡
K先生のこと、
また次回の記事でご紹介したいと思います。
とても真面目な、勉強熱心な先生です。
地元の、才能溢れるこれからの先生に
私のメソッドをお伝えできる、
これも、またひとつの醍醐味、感慨深いものがあります^ ^
私も益々頑張らなきゃ♡と
とっても励みになります。
3月の人気の記事はこちらです。