秋が深まると、気持ちはもうクリスマスに向かう。(アンティークの猫のカード他) | B/RABBITS(ビーラビッツ)のおしゃべり・絵本

B/RABBITS(ビーラビッツ)のおしゃべり・絵本

絵本専門古本屋(児童書)を13年経営していました。手と腕を壊して休業中です。この機会にもう一度、絵本や好きな本を見つめ直します。お店で"おしゃべり"していたように、本以外についても"しゃべる"ように書いています。


この夏は初めて不眠症になってしまい、困っておりました。

涼しくなって、やっと少しずつ眠れるようになりました。眠れることは、細やかながら嬉しいことです。眠れることは幸せなことです。

昨日のブログで、犬と猫とねずみが穏やかに眠っているワイスガードの絵をアップしましたが、そんな気持ちのあらわれでした。

全貌の絵はクリスマス絵本のワンシーン。

この絵本です。

『THE NIGHT BEFORE CHRISTMAS』
                        CLEMENT C. MOORE
                       LEONARD WEISGARD

1949年初版レナード・ワイスガード絵『クリスマスのまえのばん』は、昨年の12月のブログにも書きましたが、愛らしい愛らしいクリスマスの絵本です。

友人とクリスマスの話をしていたので、この絵本を眺めていました。

先日Twitterに、9/24のブログが、本・読書部門で奇跡の19位(1日天下)だったので、クリスマス・プレゼントを頂いたような気持ちになって投稿した絵は、アンティークのクリスマスカードです。(補足)

ビクトリア朝(時代)のクリスマスカードの猫。



1909年頃】



『クリスマスカード・コレクション
                     MERRY CHRISTMAS 』より
                     福田節子 著/平凡社1990年
※クリスマスが近くなりましたら、この本も詳しく紹介したいと思います。


"猫には9つの命がある"
欧米では人間から見て、命がけのような行動をする猫を、9つ分の命がないと生きていけないと思われていたそうです。

猫のたくましさやしなやかさが"縁起物"として、クリスマスカードに描いたのでしょうか😺。

たくましく、しなやかに生きる猫たちを、コミカルで、ユーモアたっぷりクリスマスカード。マーザーグースの歌を下敷きにしているようです。

【1881年頃】


そういえば、アンティークのポストカード本にも、猫のクリスマスカードが入っていました。(ダダダッと2階に取りに行く)

【マール社/1994年】



ハロウィーンが終われば、街はクリスマス・ムードに溢れます。

感謝を込めてプレゼントを選ぶ、心浮き立つシーズンになります。
友人たちはとてもプレゼント上手な方が多く、わたしはど下手。(選んでいるときは楽しいのですが)

今から心準備をしていないと、間に合わないかも( ̄∇ ̄*)ゞ。


昼間は半袖を着ていますが、秋が深まりつつあるこの時期は、なぜかいつも(^_^;)焦る季節でもあります。

「いろいろあったね、この1年。
( ´Д`)ハァ、1年はあっという間だね。
 もう10月……うそぉ」