今週は少し寒くなるとのこと
早速暖かグッズの対策をしています 

 

25年目に突入した『PetitSommeil owner』の桒山 ユミ です。よろしければ自己紹介をご覧になってくださいませ! 

 

年々寒さ対策グッズも新たに色々出てきて
こんな便利なグッズもあるのかと
私も唸ります…

今回は

  羽毛布団をランドリーで洗ってみる


先日打ち直しと洗いに出して数万円かかったよと
あるお客様から伺い

やー、そうなったら買い換えた方が良いかと思ってたんですが

やっぱり捨てるにはせっかくの多くの羽毛が勿体無いと…
ダック?やグース達の大切な羽なので大切に使いたい…

これからだったら羽毛は鳥の犠牲がない羽毛→この辺りは詳しく調べないとね〜

もしくは今は羽毛でなくても軽くて暖かい
特にエアウィーヴの布団はエコダウンで軽くて暖かく自宅でバシャバシャ洗えるので大好き

さて今回は羽毛布団
自宅やサロンでは洗えない大きさなので
近所にコロナ禍にできたランドリープラスへ

駐車場も広くて止めやすいスペース



中に入るとテーブルが2つに洗濯機が10台ほど

ドライのみとドライ&ウォッシュが半分ずつ


👇こちらにも←に写ってますが靴用のランドリーもありました



 

2回目来店した時に↑ここで親が洗濯をしている間に、子供が遊んでました。


子供さんがいる親には助かる便利なスペースですね。


15キロと22キロがありましたが

今回は22キロ¥1,400 

ウォッシュ&ドライで60分

15キロは¥1200 同じく60分


こんな感じで詰め込んで

お金入れてスタートボタンを押すだけ



途中

洗剤大丈夫かと思い確認しに来たら

あわあわで回っていたので安心


👇同じ写真しか撮らず…何が言いたいかわからない〜真顔



自宅のご近所さんで

そよら〜イオンスーパーの一本道を隔てた向かいくらいです。


ほら駐車スペースが多く快適


ランドリーってフランス以外で初体験でしたが

いや〜便利


ここはキレイだし

若くも熟年もご夫婦で来られている方達が多かった


終了後

大きかったのか羽毛がまだ乾いてない部分ありで自宅でもう一度干して完成


買いなおそうかと考えていた羽毛布団も

ほんと生き返りました

洗う前はダウンが丸まってきたりで

そこも買い替える?という考えが起こったポイントでしたが


洗った後はもう心地よい!ふわふわ

とっても気持ちいいし


ランドリーに挑戦して良かった〜


これから季節ごとに使いたいですね



ふるさと納税も賢く使えます👇



日本人なら敷布団ですよね👇




こちらはふるさと納税ではなく👇普通に購入できます



 

 

人気ブログ⇨おすすめブログ

最近の人気ブログ

 

映画大好きです

 

やっぱりハーブって素晴らしい


コスメもまずは私が試して

 

ちょっとお仕事ブログ

 

 




 
友だち追加

ID検索 foe2947v

 

 

25年目に突入したサロン👇サロンのブログも書いています

 

 

 

クリック&訪問大歓迎

にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ

 

にほんブログ村 美容ブログへ

 

プチ・ソメイユのご予約はこちらから

◎初めての方へのお得メニュー

予約サイト

◎豊富なトリートメントメニュー

◎サロンまでのMAP

 

 

petit sommeil (プチ・ソメイユ)

 

名古屋市東区泉1-14-3
HASEGAWAビル3階

MAIL:petitsommeil@petit-sommeil.com

TEL:052-971-0107