灯りをともそ★ろうそく屋日記 -8ページ目

キャンドルクラフトコンテスト2010


灯りをともそ★ろうそく屋日記-キャンドルクラフトコンテスト2010


会 期 2010年6月20日(日)~27(日)まで 会期中無休
11:00-19:00(最終日16:00まで)

会 場 ギャラリー砂翁(さおう)
103-0023 東京都中央区日本橋本町 1-3-1 渡辺ビル1F
tel&fax. 03-3271-6693
saoh@jpin.co.jp

www.jpin.co.jp/saoh



あれだけ悩んでいた作品、格闘していた作品ですが

どうしても納得がいかなくて、結局参加せず。



最後まで悪あがきをしていたので、

他のところにいろんなしわ寄せが。。。

なんとも、情けない状況です。



入場無料ですので、ぜひお気軽にどうぞ!

また気に入った作品を選ぶ、人気投票に参加されると

ミニキャンドルがいただけるそうです ラブラブ

数に限りがありますので、どうぞお早めにお越しくださいませ ニコニコ




Antique Tam & STUDIO TAM




灯りをともそ★ろうそく屋日記-TAMさん1   前回 にもまして、包みを開けるときのワクワク感といったら・・・ ビックリマーク


灯りをともそ★ろうそく屋日記-TAMさん2   アンティーク雑貨好きにはたまりません~ 音譜


灯りをともそ★ろうそく屋日記-TAMさんプレート



  

  今回購入のこのプレート、


  玄関で皆様をお出迎えします。

  

  これから


  じっくりと、イイ感じに、錆びていってもらう予定。。。









いつも素敵な雑貨を届けてくださる、Antique Tam さんには、もうひとつの顔が。


HP作成などをしていらっしゃるのです!! →  Studio Tam



今回、アメブロのトップデザインを作成していただきました 音譜

先日、カラー診断に行った時に、ワタシに似合う、といわれたオレンジ系で♪

灯りの暖かい色、そのもの、ですよね~。ウレシイな ラブラブ

Tamさま、ありがとうございました!!



でもテキストは、不慣れなのにCSSいじくり倒してたら、

ワケわからなくなっちゃったので、そのまま・・・(爆)

おいおいカスタマイズ、してゆきます チョキ




ぱぴぱん



灯りをともそ★ろうそく屋日記-TS3B0164009.JPG


てくてく歩いていくと、お店がだんだん近づくにつれ

香ばしい、いいかおりがしてきます。幸せな、かおり。ふふふ。


ここんちのパンのファンです。
デニッシュや菓子パン系、焼き菓子も充実していますが
やっぱり、バゲットが一押しの美味しさです。

ふわふわの、柔らかいパンが好きな人にはおすすめできませんが

しっかり噛んで、かんで、かんで、噛みしめて、

小麦のうまみを感じる~!ってな、パンです。


町の人の、おいしい!という笑顔のために美味しいパンを焼く、

という、町のパン屋さんなんですが、

なんと今週から名古屋駅前のミッドランドスクエアにある『ディーン&デルーカ』でも

ぱぴさんのパンが買えるようになったそうです。


これなら、遠くの人でも買えますね~♪

でも、お店の人は大変だろうなぁ。。。

がんばれ、ぱぴのパン職人さんたち!!






愛知県名古屋市天白区植田3-1209-1
サンテラスタカギ1F
(052)808-7539
休:毎週日曜・隔週月曜。

http://www.papi-pain.jp/index.htm
http://nagoya.machikuru.com/a00386/
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23004064/




現実逃避に


ブログを書く。



キャンドル、作らなきゃならないものが、あるんですけどー。

あああ、ホント、やばいよー 叫び



こーゆー記事は、本来つぶやき系なんですが。

ぺたさえ満足に返せない(数日後にぺた、とか、すみませんです)から

手を出さないようにしています にひひ


勝ちましたね ^- ^ v

ドーハの悲劇もリアルタイムで。

日本代表には嬉しいこともあったけど

悔しい思いも、腹立たしい思いをしたことも

鮮明に覚えています。


なんとなく『期待せんとこか』とも思ってたのですが

昨日の勝利は気持ちよかったです!


それにしても、これからが正念場ですよね。

そして、この勝ち点3は、大きい!

オランダにがっつり食い下がって欲しいな~!

勝て!とはいわんから、引き分けてほしい。


それにしても、古豪がスカッと勝ってないのが気になります。(イングランドとか、フランスとか)

運がないというか、勝ち風が吹いていないというか。

ワールドカップの女神様は気まぐれなのかしらん?

そんで、日本にもちらっとウィンクしてくれたら、ウレシイな♪



個人的には、イングランドのルーニーのファンなので、

イングランドにも決勝リーグに上がってきてもらわないとね あせる



野球にサッカーに、チェックが忙しいけど、楽しい 音譜

そんななかの、角界の度重なる黒い話題はホント腹立たしい。

(相撲も守備範囲です。ほほほ。)

もうね、ホントにみんな、愛想尽かしちゃいますよ。


梅仕事


灯りをともそ★ろうそく屋日記-梅仕事



梅酒と梅シロップ、完了~。

次女が手伝ってくれたので、早い、早い チョキ






今年の始めから、ダンナさんのお弁当も作るようになって
多い日は3個のお弁当を作っているワタシ。

3年位前に始めて作った梅干は

漬けて1,2年の間、『塩がきつい!』と評判が悪かったので

それから全然漬けてなかったのですが、
3年目にもなると、まさに、ちょうどいい”塩梅”になって、

お弁当に持っていくことも増えました。


その梅干が、そろそろなくなりそうなので
今年は漬けなくっちゃ!ということになりました。


・・・こんなことなら、去年でも漬けておくんだったのにな。。。

・・・今年漬けても、いい塩梅になるのはだいぶ先だよ。。。


今週末、2kgの梅が届きます。

それを漬けたら、今年の梅仕事はオシマイです。がんばろ。


愛知県吹奏楽連盟50周年記念演奏会


灯りをともそ★ろうそく屋日記-ナゴヤドーム



県下の吹奏楽を楽しむ人々が一斉に集う記念演奏会って……
集いすぎでしょ f^_^;

会場はナゴヤドーム。


長女は『ウォーリーを探せビックリマーク』だと思ってね音符ですと。




…無理だし ショック!




観にいった次女は 『いいなぁ~、グラウンドに入れるなんて ラブラブ




・・・そこなの はてなマーク


とにかく10000人超の大迫力の合同演奏を楽しんできます音符

『パーマネント野ばら』


ちょっと気になってた映画、観てきました。

『パーマネント野ばら』


       * * * * * * *


海辺の町にひっそりたたずむ、小さな美容室「パーマネント野ばら」。

一人娘を連れて出戻ったなおこと、その母・まさこが切り盛りしている、町に一つのパーマ屋さん。

町の女たちは、日々ここに集っては、

退屈な日常に華を求めるようにおしゃべりを繰り広げている。

一方、なおこは高校教師のカシマと恋をしている。

しかし、その恋にはある秘密が――。

西原理恵子の同名漫画を映画化。


灯りをともそ★ろうそく屋日記-パーマネント野ばら


菅野美穂さんはじめ、キャストのみなさんがとっても良かったなぁ。

主役の菅野さん演じる、ふわっと透明感のある「なおこ」はもちろん、

夏木マリさんのおかあさんも、はまり役。

なおこの友人役、小池さん・池脇さんのパンチのきいた演技は必見かも。

もちろん江口さんは、文句なしにかっこよかったし、ね。


原作は未読ですが、脚本もいいなぁ、と思いました。

ラスト近くで「あ!そうだったんだ!」って気付いた時の軽いショック。

せつなさと、優しい気持ちがじんわり広がって。


いつも包まれていたって、空気みたいなもので

やさしさなんて、ふっとした瞬間に気付くものね。


いい感じの余韻が残る映画でした。




6年ぶりの献血

用事で名駅(名古屋駅)に行ったら

ちょっとだけ時間があったので

久々に献血センターに行ってみた。


去年の秋だったかしらん

イギリス滞在経験者の献血制限が緩和されることになったって

ニュースは小耳にはさんでいたので、

また献血できるのかなぁ、って。


そうなのです。自分も対象者になっていたことを知らず、

出かけていった献血センターで、それはひどい対応を受けて

『もう献血なんか行くもんか メラメラ ってか、来るなって言われたし!パンチ! 』

と、献血手帳も捨ててしまった・・・ことがあったのです。  


が。


大丈夫そうになると、のこのこ出かけていくあたり

ワタシもアホなのか。


検索してもらうと・・・以前の献血の記録、残ってました。

受付のお姉さんに明るく言われる。

「イギリスの件で『条件変更』とさせていただきますね~。」

条件が変わるのはそっちの都合じゃんねー、などと思っていると

採血をしてくれた看護婦さんがぽそっと

「また献血に来てくださったんですね。

(条件の変更などで)いやな思いされたでしょう。ごめんなさいね。」

えっ、そんな・・・もう、いいんですよ~ しょぼん


ああ、単純なワタシ。

でも、やっぱりキモチひとつだと思うなぁ。

一度離れた人が戻ってくるのって。




再発行された献血手帳は、厚紙ではなくて、薄い磁気カードになっていました。

健康で、十分体重のある(苦笑)ワタシにできる、

できることしかしない(無理してやらない)ワタシなりのボランティアなので

献血、またこれからも、行ってきます。

こまいころから、カープファン


カープファンの方のブログを巡っていて、見かけたフレーズ。

(そんなことばっかりやってないで、自分のHPやブログを更新せいよ!)

こまい」にめちゃくちゃ反応してしまいました アップ


小さい頃から、カープファン』って意味です。


ちなみにワタシは津田選手が大好きでした。

ふふふ、アラフォー(←死語?)ですからね~。


今日もキャンドル教室の準備をしていて

古い折りたたみ椅子を広げていたら、ささくれていた部分があって手に棘が。

『うわ、すいばりがたった~!』って騒いでいたら、子供たちは???の顔。

これも、広島弁だったのですね。

ちりし、とか、さし、とか。

未だに普通に使っているけど・・・???って思われてたのかも?





広島にいたのは高校卒業までなのに

(ああ、もう他県で過ごした時間のほうが長いのに)

つくづく、染み付いているんだなーって。

離れてなお強く、故郷を思います。