悩んだ末 「ディスクアップ 実戦」 3000枚 | SST215@一胴万枚堂

SST215@一胴万枚堂

気づけばパチスロ実戦記ばかり
twitter 始めました https//twitter.com/sst215_slot
2024年よりタイトルを小変更
気分新たに頑張る! (かもしれない)

狙い台を決めていたが、前夜から心が揺らぎだす。

 

ハナビを打つか、それともディスクアップかという選択。

 

前から予定していたのはハナビ。いままでの傾向からノーマル機を高い割で使うようになので、現実的な105% の設定5狙い。

だったのだが、設定5ならより新しく107% という機械割を誇るディスクアップのほうがいいのではないか? 低設定でもヤケドしにくいだろうと悩みだした。

 

どうせなら設定6で悩みたいが、現実は厳しい (^_^;) マジデ

 

どっちにするか? 当日の朝食を食べながらもなお悩んでいたら電話が鳴る。

その内容は、今日打つかどうか。

 

「打つ! 」 そう伝えて店に向かった。

 

この日、いつもの姉妹店。

 

並び5人くらい。車で待機している客もいるようだからもうちょっと。

入口前はART 機狙いと思しき顔ぶれ。

 

電話の主におめでとう(謎) と声を掛けて世間話。

 

「ディスクですか? 」 まだ悩んでると告げると、「これはディスクアップを打ちますねw 」 自信満々に予言される。

彼に狙い台は聞かなかったが、なんとなくRE ゼロっぽい。

 

入店が始まりディスクアップを確保。その隣はRE ゼロで、もちろん彼が座った。

 

椅子に座ると、彼はこうなると思ってましたと笑顔をこちらに向けながらレバーオン。

RE ゼロはコンビニだったか温泉だったか、とにかく続けて打てる状況らしい。そして自分の台も変更挙動が見て取れたので、ひとまず互いに続ける理由が見つかった。

 

彼とスロットをネタにワイワイ言いながらの打ち始め。

ディスクアップは1PUSH であっさりと左スリスからテンパイがハズれる。

 

「このディスクアップはやる気がありますねw 」 隣から手を伸ばし、彼はディスクアップを撫でてみせる。

 

逆ハサミで青7をテンパイさせ、スマホにメモを入力しながら、「誘いに乗ってよかったよw 」 朝一コチラで正解だったと言いながら、狙った中リール青7が、、、スカッと枠下!? Σ(・∀・;) エェッ?

 

今日は推し日。いつもより設定に期待できる日。

 

feat DT ~♪

 

「ですよね~w 」 (^_^;) ×2

 

 

これは掴んでいるかもしれない。

 

口には出さないでいたが、開店から1時間もせず頭上には2箱。

朝一の異色ビッグ後、通常時を挟んで赤ビッグ。そこから連チャンが始まりART 408G 継続。そして、数えたハズレと共通9枚は優秀。

 

気になるのはリプレイ比率のために数えているナビ無しリプレイ。いつもどおりバンバン揃って低設定臭を漂わせていることくらい。

 

現状は2or5? 2が色濃いが、その後ろに5が見え隠れする。

 

あるのかないのか、微妙な状況の中で当たりを察知。そして逆ハサミ青7テンパイ、、、からまさかの揃わず!? Σ(゚Д゚) ハズレタ!?

 

今日は推し日。いつもより設定に期待できる日。

 

BONUS !

 

 

推測は設定2とする。

 

まあ3000枚出たし、、、正直、1もあるかと思ってる。

 

DT 無し異色も飛び出し、コインも増えて好調台そのもの。

しかし、打つほどに上は無いと現実を突きつけられる。

ART 中ナビ無しリプレイは相変わらずで、小役も悪い。そしてART 中の推測要素はどんどん低設定に寄っていく。

ボーナスだけが好調、、。

 

「103% に身を任せて残り時間を打ち続けるか? 」

 

まさかw 悩む必要なんてない。低設定だと推測したのに続けるなんて、リっちゃんに怒られる。

 

運良く繋がったART 連の後、転落リプレイを引いて次G ヤメ。3000枚だろうが、合算1/116だろうが、見え隠れしていた5が姿を消し、1と2が並んで立っているような台は無理。

 

隣で箱を抱えながらRE ゼロを打っていた彼が、急に帰る雰囲気を漂わせだした自分に驚く。

1が見えだしたことを伝え、夕方までしか打てないのでここいらがヤメ時だと話す。

 

「頑張って! 」 彼に6確を祈ってるからと親指を立てて見せて退店。

 

 

そうはいっても3000枚を吐き出したディスクアップ。

昼下がりにスパッとヤメた後、まったく未練がないと言えば嘘になる。

もしかしたら見誤ってて、上の可能性がまだまだ残ってたりするのではないかとビクビクしながらセブンノアさんで確認。

 

 

ひと安心? (^_^;) ワカランケド

 

=====

 

そして翌日。

 

気になるディスクアップの終日グラフを回収。

 

 

言葉がでない、、、(^_^;) デキスギ

 

たまたまエスパーできたが、明日は我が身?

 

ディスクアップに限らず高設定はどこにあるのやら、、。