端午の節句にしたい事 | テーブルスタイル茶道でなりたい自分になる

テーブルスタイル茶道でなりたい自分になる

「テーブルで育む心豊かな毎日」をテーマに、テーブルスタイル茶道、テーブルコーディネート、テーブルマナーのレッスンを開催。あなたの強みを見つけて 自信をまとい憧れられる講師に✴︎ 年齢を魅力に変えて一生輝いてください!

テーブルから生まれる豊かな未来✴︎
年齢を魅力に変えて一生輝き続ける私になる
大人のまなびサロン 

テーブルコーディネート

テーブルマナー

テーブルスタイル茶道のレッスン開催しています

 

🔍大切にしたい日本の文化🔍

 

LINE公式のお友達追加
🍀基本のセッティング動画プレゼント
🍀お箸の取り方動画プレゼント
🍀体験レッスンを優待価格でご案内
🍀無料コンサルプレゼント
 
ご登録はこちらから👇
 
 
ブログにお越しいただき
ありがとうございます
 
 
あっという間に
ゴールデンウィーク!
 
5月の行事といえば
端午の節句ですね。
 
 
こちらの写真は
先日のレッスン時のものです。
 
テーブルコーディネートには
季節の行事を取り入れますが
テーブルスタイル茶道にも
もちろん
季節の行事を取り入れます。
 
四季豊かな日本にいて
季節を楽しむことは当たり前のこと。
 
季節の移り変わりや
行事を楽しまないなんて
もったいない!
 
日本を隅から隅まで
味わい尽くしたいと思います。
 
しかも
昔から行われてきた行事には
ちゃんとした意味合いや
謂れがあるものです。
 
そんなことを学ぶのも
人生を豊かにしてくれますね。
 
 
端午の節句は
武家社会で発達しました。
 
なので
勇壮なイメージが強いですね。
 
一方
上巳の節句(桃の節句)は
平安時代に貴族の中で発達しました。
 
なので
優美なイメージです。
 
端午の節句には
男の子の成長を祝って
菖蒲湯に浸かって厄を落としたり
 
柏餅を食べて
子孫が永遠に続く様に願いました。
 
厄除けにはも使われます。
軒先に蓬をつるしたり
蓬餅も作りますね。
 
もちろん節句には
その季節に合わせた伝統的な料理を
いただきます。
 
 
平和な今では
節句は
子どもの成長を
祝う事が中心になっています。
 
昔は
病気で幼く亡くなる子どもが
多かったことや
戦争で
子孫を失ってしまうことが
普通だった世の中で
 
節句の意味は
今よりも
ずっと大切であったことが
想像できますね。
 
大切に育てた我が子を
戦争で奪われるなんて
今の日本人には
想像もつかない辛い事です。
 
 
現代では、端午の節句は
子どもの成長を祝う「子どもの日」として
普及していますが
 
行事とは
私達祖先の歴史が刻まれている
大切な文化なのだ
 
と、
あらためて感じます。
 
 
この様な
私たちの祖先が育んだ
大切な文化を伝えるために
 
ほんの僅かでも
貢献できれば・・・
との思いでお伝えしています。
 
 
端午の節句についての記事は
上部にまとめてありますので
併せてお読みいただけると
嬉しいです。
 
 
最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

毎日の暮らしの中で

大切な誰かをもっと幸せにできる

素敵な女性が増えたら
嬉しく思います。
 

 

  テーブルスタイル茶道体験

テーブルで楽しむお茶の世界
「テーブルスタイル茶道」は
初心者の方にも 茶道経験のある方にも
お楽しみいただけます。
正座が苦手な方にもお勧めです。
 

対面レッスン日程

🔸4月11日(月) 13:00〜14:30   京都市
🔸4月12日(火) 13:00〜14:30   大阪市
🔸5月  7日(土) 13:00〜14:30   マリオット都ホテル
🔸持ち物 : 筆記用具、お洋服で大丈夫です  
🔸参加費 : ¥5000
 

オンラインレッスン日程

🔸3月25日(金) 13:00〜14:00      
🔸4月  1日(月) 10:30〜11:30、13:00〜14:00

🔸参加費 : ¥2000

 

オンラインレッスンは日時に関わらず

個別にご受講が可能です。

ご都合の良い日時をお知らせください👇

 

お申込み、ご質問はこちら👇
 
         

 

■公式LINEにご登録ください
レッスンの先行案内やお得な情報を配信しています。
ただ今ご登録の方に プレゼント🎁
🍀基本のセッティング動画プレゼント
🍀お箸の取り方動画プレゼント
🍀体験レッスンを優待価格でご案内
🍀無料コンサルプレゼント
 
ご登録はこちらから👇
 
プレゼントご希望の方は
ご登録後にプレゼントメッセージください
 

  

   友だち追加