初釜の内容をご紹介します ③ | テーブルスタイル茶道でなりたい自分になる

テーブルスタイル茶道でなりたい自分になる

「テーブルで育む心豊かな毎日」をテーマに、テーブルスタイル茶道、テーブルコーディネート、テーブルマナーのレッスンを開催。あなたの強みを見つけて 自信をまとい憧れられる講師に✴︎ 年齢を魅力に変えて一生輝いてください!

テーブルから生まれる豊かな未来✴︎
年齢を魅力に変えて一生輝き続ける私になる
大人のまなびサロン tashi+nami

 テーブルコーディネート

テーブルマナー

テーブルスタイル茶道のレッスン開催しています


 LINE公式のお友達追加
🍀基本のセッティング動画プレゼント
🍀お箸の取り方動画プレゼント
🍀体験レッスンを優待価格でご案内
🍀無料コンサルプレゼント
 
ご登録はこちらから👇



ブログにお越しいただき
ありがとうございます


先日開催された
テーブルスタイル茶道「椿の会」
「初釜」のレポート第3弾です。


第1弾はこちら🔻

第2弾はこちら🔻



前回は

お料理をいただくところまでお話ししました。


お料理の後はお茶室に戻って

いよいよお濃茶をいただきます。


お料理の後、

「主菓子」おもがし をいただきます。

主菓子とは上生菓子です。


お濃茶には主菓子、薄茶にはお干菓子を

お出しします。


縁高」ふちだか に入れられて

正客から回って来ますが

その時の人数によって

入れられるお菓子の個数が変わります。

下の段から順に取ります。



場所をお茶室に移して

お茶時のメイン

「お濃茶」のお手前が始まります。


懐石料理は

このお濃茶を美味しくいただくために

あらかじめ食べる食事のことです。


普通のお抹茶(薄茶)の

倍くらいの量のお茶を使って淹れます。



指先まで美しいるみ先生のお手前です。



お濃茶は棗ではなく茶入を使います。

茶入は「仕覆」しふく に入れられています。


出し方にも決まりがあります。




初釜に使われるお茶碗は

金と銀の大小になっています。

「嶋台」しまだい と言い

赤楽茶碗が多いです。


上から見るとどちらも丸ですが

底から見ると

小さい方が五角形の「鶴」

大きい方は六角形の「亀」です。

二つ重ねて使います。




本来のお濃茶は

数人分ずつ一度に立てて

正客から順に回し飲みをします。


出し帛紗を使っていただきます。



今回は世情に合わせて

小さな器に

小分けしてくださいました。


鮮やかな緑か美しいですね。

このお茶は

宮ザキ園さんのお茶ですが

甘くてとても美味しいお茶でした。


見て分かりますが

お濃茶は泡をたてません。

と、言うより濃いので泡が立たないのです。




お茶をいただいたら拝見です。

茶碗、出し帛紗が回って来ます。


次に亭主が茶室を出た後に

茶入、茶杓、仕覆も拝見します。



拝見が終わったら

お詰めさんと正客さんとが出合い

正客さんにお返しします。


正客さんは点検をして

亭主にお返しします。



お濃茶の後は

お薄=薄茶ですね。



薄茶のお菓子はお干菓子です。



菓子鉢が回ってくるので

自分の懐紙に取ります。




薄茶をいただきますが

今回は先生の粋な計らいで

それぞれ立礼式で

ご自服させていただくことになりました。



好きなお茶碗を選ばせていただきました。
私はブルーのハートのお茶碗で♡


立礼式は初めての体験です。

こんな様々な経験ができるのも

テーブルスタイル茶道ならではですね。



土屋るみ先生、講師の皆様

素晴らしい時間をありがとうございました。



本来の茶道では

お茶席ではもちろん

お稽古でも写真を撮ることはできません。


なので

お茶事がどの様なものなのかは

お稽古を積んで

参加しないことには分からないのです。


テーブルスタイル茶道では

写真もメモも取ることが出来ます。



茶道を体験したことがない方にも

お茶事がどの様に進むのかを

知っていただきたいと思い

3回に渡って初釜について

ブログに書かせていただきました。


かなり大雑把ですが

少しでも茶道に

興味を持っていただければ嬉しいです。


最後までお読みいただき
ありがとうございました😊

毎日の暮らしの中で
自分を大切にして
大切な誰かをもっと幸せにできる
素敵な女性が増えたら嬉しく思います。



「テーブルスタイル茶道」
体験会について

テーブルで楽しむお茶の世界
「テーブルスタイル茶道」は
初心者の方にも 茶道経験のある方にも
楽しんでいただけます😊

テーブルの上で楽しむ茶道なので
正座が苦手な方にもお勧めです。

そして器の取り合わせが自由なので
スタイリングのコツは
テーブルコーディネート講師である
私からアドバイスさせていただきます。

懐紙の使い方や
お茶のいただき方だけでも覚えておけば
どこかで急にお抹茶を勧められても
自信を持って召し上がれますね。



🍀レッスン詳細🍀
*日時 : 1月11日 10:00〜11:30   終了
*場所 : 北浜駅より徒歩3分

*日時 : 1月31日 10:00〜11:30   残1
*場所 : 大阪市南森町のホテルにて

*日時 : 2月  8日 10:00〜11:30
*場所 : 京都駅周辺

*持ち物 : 筆記用具
     お洋服で大丈夫です👌
*参加費 : 体験レッスンは通常 ¥5000
     公式LINEご登録者様は ¥4500


こちらから簡単に公式LINEに登録できます
👇

まずはご登録だけでもOKです。
*オンラインレッスンは随時受付中 ¥2000

気負わずにお抹茶を楽しめるのも
テーブルスタイル茶道の良いところです。

お茶とお菓子を楽しむ気持ちで
お気軽にお越しくださいネ💕


公式LINEに登録しないで
お申込みの方はこちら👇

日程や内容についての
ご質問もこちらにらどうぞ👇
日程の合わない方は
こちらにご登録いただくと
次回のレッスンを優先的にご案内いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
テーブルコーディネート

テーブルマナー

テーブルスタイル茶道についての

豆知識などは

LINE公式アカウントでも配信しています。

 

体験レッスンは随時開催

下記の公式LINEからお問い合わせください。


         

 

■公式LINEにご登録ください
レッスンの先行案内やお得な情報を配信しています。
ただ今ご登録の方に プレゼント🎁
🍀基本のセッティング動画プレゼント
🍀お箸の取り方動画プレゼント
🍀体験レッスンを優待価格でご案内
🍀無料コンサルプレゼント
 
ご登録はこちらから👇

プレゼントご希望の方は
ご登録後にプレゼントメッセージください
 
      

 

 

 

 

   友だち追加