お節料理は願いを込めた宝の箱 | このままで終われないあなたへ!テーブルスタイル茶道で本当の自分を見つけて

このままで終われないあなたへ!テーブルスタイル茶道で本当の自分を見つけて

「テーブルで育む心豊かな毎日」をテーマに、テーブルスタイル茶道、テーブルコーディネート、テーブルマナーのレッスンを開催。あなたの強みを見つけて 自信をまとい憧れられる講師に✴︎ 年齢を魅力に変えて一生輝いてください!

大阪
5ヶ月で学ぶ基本のテーブルコーディネート
簡単&贅沢におもてなし力を身につける

松村 果(このみ)です
 

プロフィールはこちら… 自己紹介

 






新春のお喜びを申し上げます🎍
新年早々のご訪問、ありがとうございます

今年は昨年よりも
もっとお役に立てる様に
日々ブログを綴って参りますね

本年もどうぞよろしくお願いいたします😊


大晦日の昨日は
鏡餅について書かせていただきました
👇




元旦の今日は
お節料理それぞれの品が持つ意味について
お伝えしたいと思います。


【三種の祝い肴】
*黒豆
真っ黒になるまでまめに働けます様に

*田作り
田の肥料にしていたカタクチイワシ
五万米(ゴマメ)とも言い
豊作を願います
小さいけれど尾頭付きの意味もあるので
頭が付いたままの姿で盛り付けます

*数の子
数の子はニシンの卵です
文字通り、たくさんの子宝に恵まれて
子孫繁栄をねがいます

その他の品
*昆布巻き
「喜ぶ」にかけて福を招きます

*紅白なます
おめでたい紅白の水引を表しています

*たたきごぼう
土の中でしっかりと根を張るゴボウ
家が傾かない様しっかり支え
叩くことによって身を開き開運を願います

*栗金団
金運に恵まれます様に
勝ち栗は出陣の際に振る舞われた事から
勝負に勝つ意味も

*海老
腰が曲がるまで健康で長寿となります様に

*紅白蒲鉾
白は清浄を表し、紅は魔を除けます
半月は日の出を表します

*伊達巻
巻物は書物に通じる事から学問の向上
卵を使う事から子孫繁栄
伊達とはお洒落の意味もあります

*鯛
めでたい魚として祝宴には欠かせないもの

*鰤
成長と共に
ワカシ→イナダ(ハマチ) →ワラサ→ブリ
と名前を変える出世魚の鰤にあやかって
立身出世を願います

*長老喜(ちょろぎ)
長寿を願う

*煮しめのお野菜
れんこん
先まで見通せる眼力

くわい
大きな芽が出るところからめでたさを

里芋
子だくさん、子孫繁栄を願う

八頭
人の上に立つカシラになる様に



などなど・・・

日本人は古来
行事ごとに神様に供えた食べ物を
神様と共に食べること=神人共食
によって神様の力を頂いてきました。

元々お節料理はお正月だけでなく
季節毎に食べられて来た料理の事。

一つ一つ意味が込められている
大切な料理なのです

だから
お重に詰められたお節料理って
まるで宝の箱の様だと思います。

残念なことに
お節離れも進んでいる様ですが、
一年に一度の事なので
ちゃんといただきたいものですね😊



 
 
■LINE@にご登録ください
レッスンの先行案内やお得な情報を配信します。
ただ今ご登録の方に
3つの特典をプレゼント❗️
1. 洋食の基本のセッティングの動画
2. 簡単なお箸袋の作り方
3. LINE@からお申し込みの方は体験レッスン
10%OFF
 
プレゼントご希望の方は
ご登録後に「3つのプレゼント希望」
メッセージくださいね🤗
 
{09E9D8B1-D739-4B37-A473-89612F76AA1A}
 

   友だち追加