先週の木曜日は、国立代々木第一体育館へ!
 
 
image
 
 
とことこ歩いて、こちらのライブへ。
 
 
 
 
 
 
 
■藤井風
HELP EVER ARENA TOUR
 
 
に一人参加。
 
 
 
並んでステッカーとTシャツ買いました。笑
 
 
 
ミストが充満しててめっちゃ癒された。
一人一人にモヤがかかってハッキリ見えないのがいい。
 
アリーナ席とスタンド席の違いが分からなくて
スタッフに聞いた。
 
私はスタンド席だと言われて
立ち席なのか?と思ったらそういうことじゃなかった。笑
 
 
 
私も一人だったけど、両隣も、さらにその両隣もお一人だった。
 
男性の一人も多かった。
 
 
 
 
 
 
 
この人の好きなところ。
 
 
感情を全く入れずに歌うところ。
 
 
歌からMCから、一切感情的じゃないところ。
 
 
完全に自分の身体を使いこなしているところ。
 
 
身体への呼吸の入れ方。
 
 
楽器への息(いのち)の入れ方。
 
 
肉体に全然引っ張られないところ。
 
 
身体と音で、超遊んでいるところ。
 
 
音楽を道具として使いこなしているところ。
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
こんなに広くて、人がいっぱいで
 
ザワザワしているのに
 
心地よく感じるのは
 
目的が同じものだから?
 
 
ザワザワしているのに、とっても静か。
 
教会みたいだなぁと思った。
 
 
 
 
 
 
 
 
ライブもとっても良かった。
 
(それは当然なので割愛。)
 
 
 
 
 
この人は神様かなと思った。笑
 
 
 
後ろで大きな存在が糸を引いているところが見える。
 
ほんとに、「神様の道具」のような人!
 
 
 
 
 
 
あ、あとこの人の大好きなところ♡
 
二極じゃないところ。
 
それを旋律と言葉で「表現」して「発表」してくれるところ。
 
 
 
 
 
この人の歌は全部好きだけど「特にない」が特に好き♡
 
「満たされてる」という状態がどんなものか?
 
「満たされてる」というのは、「ポジティブでポップで軽くて明るい元気なもの」ってことじゃない。そういう「上か下か」「明るいか暗いか」そういうモノじゃないんだけど、言葉では表しきれないそういう事を、音と声で完璧に表してると感じるから、この歌が好き。
 
 

 
 
風の歌は、白黒ハッキリしてない。
 
全体的に、この会場のようにミストがかかってる感じ。
 
モヤッとしてるのに、すっごくハッキリと力強い生命を感じる。それが好き♡
 
風。まさに!笑
 
見えず捉えられないのに流れや当たりはハッキリ感じる感じ。
 
 
 
 
 
 
 
そしてちゃんと狂ってるところが、大好き。
 
(私もちゃんと狂いたい!さきこは、ちゃんと狂うことにした♡
 
 
 
それはそれは、楽しそう。
 
芸術家。アーティスト。
 
 
 
去年の自宅配信ライブも、とっても好き。
 

 
Shape of you (3:35)
丸の内サディスティック(6:50)
 
変態的に楽しそうで好き。笑
 
 
 
好きなものを「好き!」ってしてる人を見ると元気が出る。
 
 
 
 
 
身一つで、こんなにも生み出せるこの人の【価値】はすごい。
 
 
キリストが言うには、この【価値】が全ての人に、見えないけれどあるらしい。
 
 
表して見せてくれる人って尊い。
 
 
 
 
 
 
 
代々木では、ライブが最高だったことはもちろん、
 
 
 
 
じーーっと、みんな同じ方向を見ている
 
同じステージを見つめている
 
同じ音を聴いている
 
その事実が。
 
 
 
 
「この人は今、何を思っているんだろう?」
 
 
そんなことに、グッときた。
 
 
 
 
 
 
 
 
全く接点もない、ただ隣に座った人が
 
ただ同じものが好きでここにきて、
 
一言も言葉を交わさないけれど
 
同じ方向を見ていることが。
 
 
 
 
 
奇跡、と思った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これまで見たもの、聴いたものに対して感じたことはたくさんブログに書いてきたけれど、

 
最初から「好き」で見たものや聞いたものについてはあんまり書かないようにしていた。
 
 
それは、最初から好きで見たものはやっぱり好きだし、あまりその偏見を語りたくなかったから。
 

偏見を感じると、人って読むことにブロックを感じてしまうもの。
(私もその一人!笑)
 
 
 
 
 
でも、「好き」っていいなあと思った。
 
 
そう思ったから、今回は書いてみた。
 
 
 
 
 
 
ああ、楽しかった♡
 
 
 
 
愛の巡礼モレスキンと勝手にコラボ♡ステッカー、どうカスタムしようかな!
 
 
 
 
 
 
image
image
 
 
 
 
 
 

 

人生がワープする【設定変更】を学べる書籍はこちら