昨日は日曜日♡

みんなお休みなのでのんびりで嬉しいです♡

 

 

ゆっくり子供達と朝ごはんを食べて

オンラインサロン内のヨガを受けて

 

 

1日遅れで届いたフラワーレッスンのお花の水揚げ。

 

青森到着はやっぱり少し遅くなるのですが、

その分水揚げの効果がハッキリ分かってそれも楽しい。

 

 

ダリアもバラもシャキッとしてきました♡

今夜束ねるのが楽しみ!

 

 

 

コニファーがとっても良い香りです♡

 

枝掃除したら葉がたくさん余ったのでどこかに飾ろうかな。

 

 

 

 

最近スギ系が家の中に溢れています。

時期ですね〜😍

 

 

ワサワサ・・・
ワサワサ・・・(カイジ風)

 

 

 

 

 

 

今週末は、出版社のスタッフと岩手で打ち合わせ!

温泉&山小屋ミーティングでした♡

 

 

なぜ岩手かというと

 

 
 

編集の清水さんと岩手の山に登った後、

他のスタッフも現地に合流したからです。

 

わざわざここまで来てくださり・・・感謝です!!涙

 

 

 

夜は囲炉裏を囲んで、すき焼き鍋を食べながら。

 

 
image
 
image
「吟ぎんが」というお米を使った日本酒♡
 
image
北国のすき焼きは最初からグツグツ煮込み鍋ですよ♡笑
 
 
 
朝も囲炉裏を囲んで干物を食べながら。
 
image
めっちゃ見てます
 
 
 
昼は山小屋カフェでパンケーキを食べながら。
 
image
 
image
 
image
 
image
長い読書もオッケー♡
 
 

 

 

 

合流したのは、昨年フィレンツェ〜ミラノを一緒に旅したスタッフ!

KADOKAWAでのものづくりに全力を注いでくれます。

 

image

 

ものづくり、書籍、セミナーやツアーなど・・・
創造のエリートたちに囲まれ、お世話になり、本当に幸せ😍
みなさんいつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

やっぱり一緒にこうしていろんな土地を共にすることや

時間を共にすることって良いなぁ♡と思う。

 

きっとそういう時間を大切にしてくれるから、

動いていろんなところに一緒に来てくれるんだろうな。

 

 

同じものを見て

同じものを食べて

同じ空気を吸って

 

「言葉」じゃない部分で通じあえたり、

分かちあえたりすることが、本当にたくさんある。

 

 

家族や友人はもちろんだけど、

 

仕事の上でも、それができる環境にあって、

 

その上で世界観を作ることができるって

 

なんって幸せなことなんだろう、と思う。




雪に大喜びの清水さん🤣不自然な足跡👣笑笑



 

 

生きる上で、自分が大切にしているものと、

必ず同じものを大切にしている人たちが集まると思う。

 

 

家族、仕事、友人、などの境界線が本当になくて

本当に出会う人全部が「人生の仲間」だな〜って思えることが嬉しいな。

 

オンラインサロンの中でも、よく思う。

 

 

最近サロンの中でもよく感じることなんだけど、

 

 

グレードの高い人生であろう!

 

 

 

グレードに優劣はなくて好みがあるだけだし

何を持って「グレードが高い」とするかは人それぞれだけど。

 

 

類は友を呼ぶ。

 

 

 

使うものも同じ。

 

例えば、CHANELのコメットリングを眺めながら

嫌な気分でいることはできないし

 

自分にとってグレードの低いものが入ってきた時に

その不釣り合い加減に、すぐ気づくことが出来る。

 

 

 

圧倒的視点の中で、狭く苦しい心に閉じこもってしまうことはできない。

もしそういう時があっても、そんな自分にすぐ気づく。

 

image

 

だから疑うことができる。

 

なんで私、こんなグレードの低いことを考えているんだろう?

なんで私、こんなグレードの低い場所にいるんだろう?

 

そんな自分に嫌気が差すから、もっと深く自分を見ることが出来る。

 

 

どうしてかな?

なんでかな?

 

 

そして、自分にとっての「好み」を、

自分にとっての「高いグレード」を、見つけ求めることが出来る♡

 

 

世間で一般的に言われる

 

「価格が高い・安い」とか

「良い・悪い」

「高級・高級じゃない」とか

 

そういうことではないんだよね。

 

 

基準は全て自分の内側にある。

 

 

 

 

 

この一週間で出会った、私にとってグレードの高いものたち♡

 

・・・て載せようと思ったけれど、毎日がグレード高すぎて追いつかないわ。

 

 

ヨシタケさんのほぼ日カバー♡ボルドーのロイヒトトゥルム♡十和田湖ブルーのマグ♡ヴィトンペンケースとその中身♡
これらの中に書いてある、私の言葉。
 
 
image
お出かけ用に買ったヴィトンのミニ財布とポシェット♡

 

サロン仲間に教えてもらったヨシタケさんの本♡
 
image
ようやく届いたヴィトンの新作ノート♡ラデスペリテとセーラーのコラボ万年筆♡
設定変更手帳♡
 
image
シャネルのクリスマスコフレ♡

 

サンタ・マリア・ノヴェッラのクリスマスキャンドル♡偶然見つけてサロンメンバーも結構お揃い😍
 

image

遊びのエリート!編集者の清水さん♡と一緒に登った山時間♡

 

 

 

 

 

「在り方」をグレード高くする。

 

私はグレードが高いです。

 

出会った経験全て、どんなものにも

質の高い喜びを見出せます♡

 

 

 

自分だけで勝手にそうあれる。

同じ物事でも、勝手に最上級の喜びを受け取れる。

 

だから、たくさんの喜びが集まるのだ♡

 

そしてきっと

私の放つものや作るものに、喜びが乗るのだ♡

 

 

 

11/30に幸せタータンチェックシリーズが新着アップされますよ!

 
また後で詳しく書きますね〜!
 

 

 

 

 

類は友を呼ぶ♡

 

 

あなたは何を集めてますか?

物事から何を見てますか?

 

もっともっと自分にとって

グレードの高い人生を送りたいと思わない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また来年、とーっても素敵なプロダクトができる予感ですよ〜!

楽しみにしててね😍

 

image
 
image
清水さんの黒猫が脱走しました。見かけた方はご連絡ください。涙

 

 

 

 

 


 

 

 

 

12月から、オンラインサロン「設定変更大学」で
手帳のワークと、感謝ワークを、みんなでしていきますよ♡
 

 

(入会した日から1ヶ月単位で出入り自由です♡)

▶︎ご入学はこちらから

image

 

 
 
 
▶︎こちらをご用意して、オンラインサロンに参加してくださいね〜!
 
 
▶︎サイン入り手帳はこちらから