今週は大雪のあとと、関西イベントと! | アトリエ・クルール ~ Atelier Couleur~

アトリエ・クルール ~ Atelier Couleur~

細長い3mmの紙をくるくる巻く手工芸 ペーパークイリング。
「Couleur(クルール)」はフランス語で「色彩」
彩り豊かな四季をクイリングで創ります。
「Atelier Couleur」(横浜市青葉区あざみ野)は
ボタニカルクイリング®️・ジャパン認定教室です。

こんばんは雪
Atelier Couleur(アトリエ クルール)
落合です虹

雪から一夜明けました。
今年初雪にしてこの大雪雪の結晶
朝からみなさん、いろんな意味でドキドキしながら通勤通学したことでしょう。
夫は朝の凍結と電車を心配しながら‥
息子は今日一日をどうやって遊ぼうかワクワクしながら(笑)

私は昨日から家を出ないぞ!宣言をし
お夕食のお買い物は週末に済ませ
温かい飲み物とふわふわ部屋着に包まれたまま、おうちでぬくぬくコーヒー
ズボラママを冷たい目で見るオトコ2人を物ともせず、一日中、テーブルにひっついていました(笑)

さて、今日はレッスン予定でしたが
生徒さまご本人や家族の体調不良により急遽お休み。
今日は無理をしないほうがいいですあせる
坂の多いこの辺りは凍結しててつるんつるん。

私もひんやりとした外へ出てみましたが
足元の悪さと寒さで速攻引き戻し(笑)
今日はペーパーとラフ画のにらめっこムカムカ
しています。

あるお花を作りたいのですが
なかなか形に近づかないDASH!

イメージするお花がある時には
いくつかのパーツのパターンを作り
一番しっくりくるものを組み合わせて作品となっていくのですが...

{C7D37D2E-513F-4C04-BA2C-5B496890087D}

んーあせる
んー...んーーーえーんえーんえーん

違うんですよね!
何かが違う!!!

パーツの組み合わせを変え、形を変えで
納得行くまで試作します。
ここが大変でもあり、
一番楽しい瞬間でもあり
(↑気に入ったパーツが出来上がればの話てへぺろ)
こうした積み重ねで、作品を作っています。

夜でなくお昼間に考えるとまた違ったアイデアが出てくるものですねアップ
たまにのゆっくり時間をクイリングで満喫ですおねがい

今週は関西地区でも大きなイベントがあります。
毎年銀座で行うボタニカルクイリングジャパンのイベントが関西地区で見られるチャンスですアップ

{EE4FC777-E0EE-4C8C-BAFF-ADB1F5B694F9}

{9C1A298D-8A63-4605-B4A3-EB42815FC7E3}

ぜひ関西の方ラブラブ
そしてお友達が関西にいらっしゃる方は
ご紹介下さい!
本当に紙なの??と驚くような作品が見られるチャンスですおねがい
一度足を運んでみて下さいね虹

☆☆☆
Atelier Couleur(アトリエクルール)は
ボタニカルクイリングジャパンの認定教室ですクローバー
レッスンのお問い合わせは
までご連絡下さい音譜
体験レッスンは随時受付しておりますブーケ2