☆Kuhio Days☆ -521ページ目

ワイキキ夜7時半

も~~忙し過ぎ。
やること色々あり過ぎ~~!
で。。帰りがけに空を見る。

夜7時半で。。この空。。まだ、ほんのり明るい。


さ。。明日もまた頑張りますわよ~~!

ハレヴェトナム

ここは従妹のMelio Manoaとその旦那さまと3人で
去年の12月に来て以来かな?
日本人観光客にもなぜか名が通ってる店です。

ダイヤモンドヘッドの尾根にあたるカイムキにある
ベトナム料理屋。。ロコにも人気がありますわね。

入り口入ると。。まずは、このデッカイ仏陀が。

さ~、ビールいきましょ。
この日はハワイの地ビール。。それもロコスタイルで
アイスを入れたグラスにビールを。。邪道よね~~(笑)

注文するものは。。このメンツだと決まってます。
まずは。。↓サマーロール。

んで。。↓スプリングロール。
今日のはこんがりゴールデンブラウンぢゃないわね。
でも美味しかった。

で。。↓パパイヤサラダも定番。
これが旨いんだ~~( ̄▽+ ̄*)


しかして。。お目当てはメインディッシュ。
ベトナムフォンデュ↓でございますわよ~~!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

コイツはMelioの旦那も大絶賛した。。Peterukoも
自信を持ってお進めする一品ですわ。

いつもコンビネーションフォンデュを注文するのですケド、
ビーフ、シュリンプ、イカ、各種野菜類をミニ鍋にぶち込み
グツグツ煮る。
そしてお米の粉で作ったトルティアみたいなシートに適宜
包んで。。

スリラッチャとかフィッシュソースにディップして頂く。

Peteruko的には。。このスープが異常なほど好きで。。
ラップは程々に。。スープをすすってしまいますのσ(^_^;)

他のふたりはデザート、Peterukoはグラスワイン。(笑)

これで。。ひとりチップ込み27ドルはヴァリューですわよ。
ハレヴェトナムさんでした。
検索はご自由に(ご勝手に。。笑)願いま~す。

ラスベガス

My dear friend、B女史がべガスに家族旅行。
で。。お土産を頂きました。


チリレモンピスタシオ。


で。。なんと。。
スロットマシーンで6000ドル当てたって~!
(ノ^^)八(^^ )ノ

Korean Festival  その2

韓国と言えばキムチ。
。。ということで昨日はキムチ早食い競争を
レポしましたが。。

最近は韓国といえば。。”ドラマ”な感ありですわよね。
パラママーケット出店の韓国アイドルブース↓

Peterukoは時代の流れに逆行して韓国ドラマには
まったくハマっておりませんが。。汗:)
私の周りのおばちゃん連はすべて右にならえで
ハマりまくっています。。(アホか。。あ、失礼!)

いや。。Peterukoだって韓国映画は見るわよ。
ちょっと古いケド。。”猟奇的な彼女”とか好きだし。
でもヨン様から始まる一連の韓流ブームはご勘弁を。
好きな方たちに言わせれば食わず嫌い。。?
ま。。なんとでも言ってよ。
韓流ファンから石が飛んでこないうちに話題を変えまして。。
(あ。。でも韓流ブームが日韓友好親善の一翼を担ったことは
事実として厳粛に受け止めますが。。)

フェスティバルと言えば。。食べ物ブースですわよね~!

コレ系のイベントではキャッシュで買うよりスクリプと
言う食券をまずゲットするところから始まりますの。
そのイベントによって様々ですが。。
今回は10枚のスクリプが10ドル。
この方式の方がイベント主催者が売り上げ管理し易いのよね。

7スクリプでカルビランチゲットですわ。↑
つまり7ドル。。お安くないわよね~。
通常、おランチ時、韓国レストランでこの値段出せば。。
バンチャン(ついてくるおかず)4~8品ついてくるもんね。

はてさて。。ステージでは各種パフォーマンスが。

韓国式格闘技のデモンストレーション。
。。こ~ゆ~画像は撮るのちょ~難しい。。o(TωT )
とか。。伝統的&現代創作的舞踊パフォーマンス。

衣装が綺麗ですわ~~!

で。。感じたこと。
韓国文化っていつも思うんですけど、非常に直球型!
コリアンパワーなんて言葉にも代表されるように情熱的。
キムチを代表とする食文化、味も刺激的だし。。
サービングの仕方もおもてなしには。。
あるもの全部テーブルに並べてさ~たんと召し上がれ式。
色彩も豊か。。日本とは比べ物にならないくらい大胆。
時々。。えっ、そんな上下着ちゃうワケ~汗;)なんて
おばちゃんも数多くいるけど。。。ハッハ~!

その感覚は伝統的韓国の婚礼衣装↓からも来ているのかしら?

ハワイに在住していると韓国の人々と交流する機会が
多いのですが。。Peteruko, 基本的に韓国大好き~~~!

Korean Festival  その1

楽しみにしていたコリアンフェスティバル。
今日、朝10時からカピオラニ公園で開催ですわよ。

パフォーマンス、フードブース、展示ブースで
大賑わいの中、さすがコリアンパワー!
キムチ早食いコンテストです。ヾ(@°▽°@)ノ

大人も子供も男も女も。。我こそは。。の
キムチ食いの勇者が20人勢揃い。\(゜□゜)/

大勢の観衆が見守る中。。。
この真っ赤なキムチを汁まで残さず平らげた人に栄冠が。

辛いもの弱い人には考えられないコンテスト(((゜д゜;)))
スタートの合図とともに皆キムチに突撃~~!

わぁ~~こんなガキんちょまで、お腹大丈夫かしら?
↓左は3位に入賞したおばちゃん、韓国人だそうで、さすが。

しかし優勝したのは↓韓国人ではなくロコのお兄さん。

その右が第2位の人。。これまたローカル。↑
皆、2分以下で完食してました。。。ぎゃぼ
司会者も言ってましたが、キムチは韓国発のローカル食品。
それだけハワイにとけ込んでいるんですわよね。
Peterukoもキムチ大好き~~゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o

続きはまた明日、レポをお楽しみに~(*^o^*)/~