☆Kuhio Days☆ -497ページ目

午後のお散歩

去年の今頃の事、カピオラニ公園でタイ・フェスティバルをやっているのを偶然キャッチo(^▽^)o
実は今年も楽しみにしてますのよ。
でも他のメジャーなフェスティバルと違い前宣伝も無く
カラカウア大通りにバナーも出ないので。。。
今日は散歩がてらカピオラニ公園へ偵察に行ってみました。

が。。。残念っ!イベントはやっていなかったので。。
そのままビーチ沿いに歩いて。。。

ワイキキ水族館の後ろを通り。。。
ナタトリアムへ。

ここは何かというと約80年前に建てられた
戦勝記念の100メートル海水プールです。
現在は使用されておらず中にも入れませんの。
取り壊せ派と保存派が長い事対立している歴史的
建造物。
でも。。。ワイキキのひとつの顔として。。。
なんか絵になるのよね~~~(°∀°)b
Peterukoは保存派に一票だな~~!
お金はかかるかもしれないケド、寄付を募り、
再開発して、シンクロ・ウォーターショーとか、
水泳競技場として生まれ変わらせればいいのに。

で、そこから引き返して、カピオラニ・バンドスタンドに。

毎日曜の午後2時からロイヤルハワイアンバンドの
コンサートです。
アメリカの国歌吹奏。。。全員起立。
アメリカ人って愛国心がとても強い国民ですわ。

で。。帰って来て。。。ちょっといっぱい。

おつまみは。。バッファローウィング、ロースト野菜、ポキ。
あ。。。全品、帰る途中のフーパンでゲット。。。σ(^_^;)
カラカウアとカパフルの角のスタバの2階にあるLulu'sで
生ビールとバッファローウィングでも。。。と思ったケド、
混んでたのでヤメた~~~!
で。。家飲みで~~す。

今週末はのんびり出来ましたわ。
Entourageのシーズン4も制覇~~~!
このアメドラ、マジ、大好き。
アリ・ゴールド(ゴールデングローブ受賞)サイコ~~!
(追記。。。エミー賞だった。。。(^^ゞ。。。)

あさってはVeteran's Day(退役軍人の日)で。。
これまた祭日ですわよ~~!

でも。。。明日は。。Blue Monday。。。(-"-;A
ほな。。また。。(;^_^A

上を向いて歩こう♪

今日はマッカレー・ショッピングセンターまでお散歩で~す。

で。。。プーケット・タイでおランチを。

ここって、かなり人気のあるタイ料理屋ですのよ。

Peterukoはあまり来ないケド、私の友達は
タイ料理なら絶対ここ。。。。って太鼓判です。

何を注文しようか悩んでると。。。
フレンドリーなウェイターさんが
スキヤキ・シーフードヌードルはどう?

( ´艸`)。。って、ここでタイトルの。。。
上を向いて歩こう。。。に繋がる。

若きジェネレーションには理解を超えているでしょう。
これが分かった方は。。。最低アラフォ~、いや。。
アラフィフかな?

つ~ま~り~、その昔、坂本九という歌手がいて、
上を向いて歩こう♪。。。という歌を大ヒットさせました。
で、凄い事に、この楽曲は。。なんと”スキヤキ”という
タイトルに変わり、アメリカでリリースされ。。。これまた
和製ポップス未曾有の全米大ヒットとなる。。嗚呼、
その時、歴史は動いた。。。( ̄▽+ ̄*)

面白いっ!
そのタイ風スキヤキ、いってみよ~ぢゃないのっ!
で。。。出て来たスキヤキは。。。コレ↓
( ・д・)/--=≡(((卍

これのどこがスキヤキなんぢゃ~~~~!!
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
大体、スキヤキは牛肉が基本でしょ~~が~~!

しかして、原曲に全く関係の無い”スキヤキ”というタイトルで
アメリカで大ヒットした和製ポップスと。。。。
”スキヤキ”とは味も見た目もコンセプトも全く違うタイ料理。

一体、スキヤキ。。という言葉を日本人以外は、どのような
イメージを持っているのでしょ~か??

でもね。。Peteruko的には”スキヤキ”というネーミングは
大外れでも。。。名曲スキヤキもタイ料理スキヤキも。。。
大ヒットでしたわ。

このタイ風スキヤキ(も~、ネーミング変えろよヾ(▼ヘ▼;))
マジ。。。おいちい~~~(‐^▽^‐)
トムヤム風の酸っぱさがたまらん~~~!

シーフードてんこ盛り。
エビちゃん3匹、スキャロップ3個、白身魚3切れ、
イカちゃん数知れず。。。お野菜もたっぷり~~!
で。。。ベトナムのフォーと違って。。。
ライスヌードルが。。。ちょこっと遠慮気味に。。。
こいつが気に入った~~~~!

ということで、Peteruko的には大ヒットのタイ風スキヤキ
でした~~!
ちなみにおランチ値段で8ドル95セント也。
あ、チップ払って10ドルねっ!

で。。。この話にはオマケが付きますの。
と、言うのも、いつもブログを拝読させていただいている
NealukeさまがPeteruko日記のリトル・サイアム・カフェで
ハイナン・チキンライスプレートのことを書いたら。。。
ハイナン(海南?)シーズニングを探している、とのこと。
それが。。。すっご気になって。。。今日、聞いたのよ。
フレンドリ~スタッフに。
でも。。。判明しませんでした。。。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

Hainan Quest will continue。。。って、かんぢ?
絶対、突き止めてみせる~~~~(-""-;)
ハイナンチキンって。。。なんなの~~~!

夕日と虹

最近は夕方6時を過ぎて帰宅したら、あたりはもう真っ暗。
でも、今日は夕方5時過ぎにオフィスを出たので
こんな夕日を家からパシャっ!

オマケに山側には。。。こんな虹が。

やっぱ。。。癒されますわよね~~o(^▽^)o
ハワイからリアルタイム絵はがきでした~~!
Have a nice weekend, everyone!

アメリカ大統領

昨日、上司とおしゃべりしてて。。。彼が言うに。。。
ケネディーとオバマはある意味、共通点がある。
彗星の如く登場してきた若きカリスマ。
ケネディーの場合、大富豪ファミリー出身だから
政治献金を企業に頼る必要も無く、癒着がない分、
遠慮もいらない。
この点、オバマはむしろマイノリティーの支持で
お金はそれほど潤沢ではないがカリスマ性はある。

ケネディーはいっさいのしがらみも無いまま政治に臨み
結果、FBI, CIA, マフィア、政敵から敵視されることになる。
弟のボビーが司法長官になり、ケネディーパワーは絶大に。
そこで。。。起こった暗殺事件。

いや。。だからと言って。。。(^^ゞ
オバマが暗殺される。。って話ではないですわよ。

オバマのしがらみの無さが。。今後の政権にどんな改革を
もたらすかによっては。。。歴史は繰り返すのか。。。?

今宵は。。。じぇんじぇんKuhio Daysっぽくない話で
ゴメン遊ばせぇ~~~( ´艸`)
だから言ったでしょ。。。上司曰くって。
Peterukoが言ってるんぢゃないわよ~~~!

ま、いづれにしても。。。変革は期待したいわね。
それと。。。ケネディー暗殺は今だに多くの謎に包まれて、
2038年? あれ。。2036年だっけ?
機密文書公開が待たれるわ。
若い皆様は。。きっとリアルタイムでその衝撃を体感なさる
ことになるわよ~~!
Peterukoわ。。。もうボケ老人だな、その頃は。。。。
σ(^_^;)

大体、若い皆様も当時の顔ぶれを知らないから。。。
結局、なにそれ~~で。。おしまい。。カシラ?

ま、歴史なんてのは。。。そんなもんなのカモネ。

お弁当

大興奮の大統領選が終了しました。
ホノルル市長選は結局現役のムフィ・ハネマン市長が勝利。
やっぱり。。。ネ。
ま、そんなもんですわよね、現役は。。やっぱ強いわ。

で。。。今日もバタバタ忙しかったですわ。
旨い具合に。。。( ̄▽+ ̄*)
お友達からハンバーグの差し入れがあったので。。

和さびさんから一品弁当(6ドル)をテイクアウトして
オフィスで仕事しながら。。食べました。

手作りハンバーグ。。。絶品~~~!

IKT女史。。。ビッグ・マハロ~~!
また、次回もヨロシクね~~ヾ(@^(∞)^@)ノ

で、明日も忙しいぞぉ~~~(;´Д`)ノ
こ~ゆ~時はガンガン攻めるのみですわよ~!
ほな、また明日。。。(^-^)/