☆Kuhio Days☆ -498ページ目

投票用紙

さっき、TVでオバマさんの勝利演説を放映してました。

なんか感動的。。。観衆の目にも涙が。。。Peterukoも
ホロリ。。。
こ~ゆ~感動って日本の選挙ぢゃ間違いなく皆無でしょうね。

あ。。。ごめん、画像は投票所に行く途中。
今日は朝のうちに行こうと思ったケド、
忙しくて。。これ午後3時過ぎ。
企業は2時間、給料払ってでも社員を投票に行かせるように
。。と法律で決まっていますのよ。
クヒオ通りのケオスを右折すると。。

ここがPeterukoの地区の投票所ですわ。

これが投票用紙。

凄くシンプルでしょ?
左が大統領候補者。。。右上が市長候補。

大統領候補者は。。。。
オバマとマケインだけぢゃなくて、聞いた事も無い
候補者の名前もあるの、ラルフ・ネイダーの名前も
あったなぁ。。。立候補してたの?

投票の仕方の。。日本語の説明書もありですわよ。

さすがハワイぢゃ。。(°∀°)b

で、こっちは裏面。

各種、法律改定案に対して賛成か反対かの投票です。

大体、15分以下で投票終了。
列も無いし。。。場所によっては(ハワイではないケド)
投票するのに2時間並ぶ所もあるんだって、凄い。

TVでは大統領選の放映で持ち切りだけど。。。
Peteruko的にはホノルル市長選の結果も気になるわ。

きっとハワイ時間9時過ぎには市長選に切り替わるわね。
お~~、ローカル・ニュース出た~~!
ムフィ・ハネマン現市長が。。。リードのようね。
でも接戦よ~~~!
興奮の坩堝の夜ですわ~~~ヾ(@^(∞)^@)ノ

Blue Monday

。。。って、タイトルの名曲がありましたわよね。
あれは80年代、デュランデュランを筆頭とする
一連のブリティッシュ・ミュージック旋風。
パフォーマンス・スタイルは地味なれど人気があった
New Order、好きでしたわ。
で。。。それがど~したか。。と言うと。。。
月曜はPeteruko、ブルーなのよ。
めっちゃ、忙しいんですモノ。。。(´□`。)

で、大体、表におランチに行く時間が無いので。。。
日曜のお残りとか。。で、軽く済ませるのですが。
それが今日は大ヒットでした~!
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

昨日、ちょっと用事があってアラモアナ・センターに行き、
マカイ・マーケットのLittle Cafe Siamでテイクアウトした

ハイナン・チキンライス。

見た目もど~ってことないし、中途半端なお腹の空き加減で
半分は残してしまったの。

でも、右に見えるチキンスープはかな~~り美味でした。
そしてガーリックライス、これもグ~~!
持って帰って冷蔵庫にぶち込んで、今日のおランチに
食べた。。。。

チキンは気持ちパサ付いていたケド、ディッピングソース
に旨い具合に絡んで。。グ~~(* ̄Oノ ̄*)
旨かったべさ~~!

今度、もろにお腹ぺこぺこ状態で食べてみて。。。
再評価する価値あり~~と唸りましたわよ。
レモングラス・ティー(SML)とで、8ドルちょっとでしたわ。

。。と、いうことで、いよいよ明日は天王山っ!!
興奮します~~~~新大統領は誰に~~叫び
おほほ。。。ほな、また明日。。(°∀°)b

General Election

いよいよ~~~、明後日ですわよ~~!
大統領選。。。オバマかマケインか。。。!
民主か共和か~~~!
ハワイ州では市長選の関ヶ原です~~~!
見てください、立候補者からこんなに宣伝メールが
届いてますわよ。

行くわよ、Peterukoも投票に。
誰に投票するかは。。。選挙ブースに入るまで未定。
。。て、そんないい加減で大丈夫なの~~!
ふふ。。。心配無し、インサイド情報で大体は決めてますわ。

ま。。でも、こないだの予備選挙でも、投票率過去最悪
ですって、あ、ハワイ州の話ね。

みんな政治に興味ないのよね。
でもさぁ~、投票をすることって、やっぱ大事だと思う。
投票しようと思った瞬間から、立候補者に興味を持つでしょ。
政治が自分にどれだけ影響を及ぼすのか。。の、
氷山の一角を見つめるのよね。
それが大切なことだと思いますわ。
でも。。やっぱ、政治の世界は。。。分からん。。(^^ゞ

。。てか、この画像の意味も分んないんですケド。。
あら、失礼しましたわ。
今日、行ったアラモアナ・センター、ロングス前と。。
夕方のワイキキよ~~!
ほな、また明日ね~~~(^O^)/

メキシカ〜〜ン

昨夜のハロウィ~~ンでちょっと就寝が遅かったのに、
今朝は朝から約2時間のお散歩勉強会。
で、寝不足がたたり、いつものパワーが出ない~~(x_x;)
今日は先週Good to Grillのアルマーに頂いたギフト券で
カリエンテ・デル・ソルのケサディアを食べに行こうと
思ったケド。。。全く歩いて行く気にならず。。。

それどころか。。。モアナ・サーフライダーのテラスの
ソファーで30分お昼寝。。σ(^_^;)
(チェックイン待ちの観光客ですよ。。。それじゃ~~)
で。。パキ通りまでやっとこ歩いて行って、14番のバスに。

ところで、この14番ってバス、使えないわよね。
大体、ワイキキとカパフルが地理的に近いのにアクセスが
悪い最大の理由はザ・バスのルートに起因していますのよ。
14番がアラモアナ始発ワイキキ~カパフル経由セントルイス
ハイツであれば、カパフルももっと発展するのに。。。
゛(`ヘ´#)
なんで、こんな中途半端な所から始発するのか
意味通じないわ。


ようやく到着~~o(^▽^)o
先週と違って今日は天気もまずまずでしたわ。
でも、ちょっと蒸し暑かった。

カリエンテ・デル・ソルさんで~~す。

お店は小さくて、中に入るとすぐにオープンキッチンが。

内装はけっこう凝っていて。。いいかんぢ。

ディテイルにもこだわってます。
椅子の下にナイフ・フォークがジャラジャラ。。(笑)

天井にも椅子がくっついてますわよ。

なんか。。シュールなメキシカ~ン屋さん(* ̄Oノ ̄*)

さてさて、アルマーがプレゼントしてくれた。。。
ケサディアです。

トルティア、チーズ、具がチョイス出来ますの。
お店のお姐さんのお勧めで。。。
ほうれん草、マッツォレラ、グリルド・ステーキに。

ほうれん草トルティアの色が。。。ちょいケバ気味。。(^_^;)
でも。。美味しかったから、ノープロブレム。

サワークリーム、グアカモレ、サルサ、サラダ。
それに加えて。。。

6種類のサルサ・バーがありましたわよ。

全部、お味見~~!
どれも合格点ですわ。

前にも言いましたケド、Peteruko、メキシカ~ン料理は
あまり好きぢゃないの。
食べない事はナイけど、リストの最下位。
でも。。。ここのフードはマジ、美味でしたわよ。
アルマーさん、ありがと~。
ひょいと現れないかな。。と思ってたら、やっぱ登場。
よくよく聞くと、なんと5カ所の経営者ですって。
1。本日のCALIENTE DEL SOL
2。先週のGOOD TO GRILL
3。同敷地内のBURGERS ON THE EDGE
4と5は。。。なんとかいうイタリアンでカイルアと
キングとカピオラニの角のマーケットシティーに
あるそうですわよ。
も~~大変だよ。。。と言いながら、そそくさ退場しました。

ローカルビジネスは絶対サポートしたいと思いますわ。
皆様、次回のハワイでは。。。是非、お立ち寄り下され。
お味はグルメだけど。。お値段が7ドル以下なので
あえて。。。B級グルメに入れましたわ。

実況中継

今夜はハロウィ~ンナイト。
今年も例年にも増してカラカウア大通りは凄い事に
なってま~~す。キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

現在進行形。。。これから益々、凄い事になるんダケド、
明日の予定もあるので帰ってきてヴォッカトニックを
ちびりちびり。。。やりながらブログ書いてます。
至福のひととき。。。( ̄▽+ ̄*)
もうすぐ11時。。。クヒオ通りから、キャーキャー声が
聞こえています。

では。。撮りたてホヤホヤのホット画像をご覧あれ~~!
セクシー軍団。。。リオのカーニバル風。
男性見物客をノックアウト(笑)

こちらは。。
家族連れでもちょっとセクシーさを加味した
ターザンとジェーン。。。ターザンがムキムキ度に
欠けてますが。。。

ベイビーが超可愛いので。。大人気!
見物人に囲まれて写真撮りまくられてます。

ペットだって、負けてないわよ~~!
スパイダードッグだよ~~!

日米人気キャラ対決。

ミッキー対ドラエモン

でも、ハロウィ~~ンの王道は。。。

こ~ゆ~怖い系ですわよね~~!
でも日本人観光客の皆様、怖がるどころか。。

大いに楽しんぢゃって一緒に写真撮っちゃってます。
ニューヨーク、LA、サンフランシスコなどの大都市の
ハロウィ~ンも過激だけどカラカウア大通りも負けて
ないと思いますわ。
年々、日本人観光客の方がコスチュームでハロウィンを
楽しまれている光景が定着している中。。。
日本でも渋谷やアキバ、はたまた御堂筋か。。。
ハロウィ~ンが定着して行くんぢゃないかしら。。?
そんな気がする今年のカラカウア大通りでしたわ( ´艸`)
さぁ~~て、カラカウア大通りはこれからが本番。
飲めや歌えやで。。盛り上がってね~!
( ・д・)/--=≡(((卍