☆Kuhio Days☆ -460ページ目

ハワイのお笑い系Talk Story!

今週末はホノルル・ハレのある
シビック・グラウンドで開催された
ハワイ・ブック&ミュージック・フェスティバルに
行って来ました。
☆Kuhio Days☆
その名の通り。。。
ブックとミュージックの祭典ということで
☆Kuhio Days☆
☆Kuhio Days☆
賑わっておりましたが。。。

今回、Peterukoがめっちゃハマったのはコチラ
☆Kuhio Days☆
ティタ・キャシー・コリンズの
抱腹絶倒超どローカルな漫談。。。
あ。。失礼、漫談ぢゃないっ!
Talk Story!
☆Kuhio Days☆
日本ではお笑い系が大人気ですわよね。
ハワイにも地元のコメディアンがおります。
今は亡きラップ・ラプリンガー、
フランク・デ・リマ、アンディ・ブメタイ
彼らのジョークってローカルを舞台にしているのが
多いので。。
ハワイのローカルのこと、ローカルのライフスタイル
そして。。。ローカルの独特の英語ピジンを
知らない人には
”はぁ~~~?? I don't get it"。。なのよね。

でも、我らがローカルには。。。これがたまらなく
笑えるのだわ。
で、ティタのステージは日本昔話一寸法師や
マダム・ペレの神話を独特のピジンでまくしたてる
ものだから。。。
椅子から転げ落ちるほど笑いました。

Peterukoはハワイ長いからピジンは理解出来るケド、
話せ。。と言われたら話せないの。
日本にも各地に方便があるケド、それを話せないとの同じ。
☆Kuhio Days☆
とにかく。。ティタのステージは
エネルギッシュでしたわ。

そもそもハワイアンは文字を持たない民族。
歴史文化の継承は。。。
Talk Storyによって伝えられて来たのよね。
そのことを。。しみじみと実感した週末でしたわ。

こちらはロパカ・カパヌイさん。
☆Kuhio Days☆
彼のTalk Storyも。。。
すっごくスタイリッシュで
ミステリアスな神話に満ちていて。。。
ピジンでした。
ハワイって。。やっぱり素敵~~~!
このようなイベントにも。。
マナが溢れていましたわよ。

エッグベネディクトはお好き?

ダウンタウンのベセル通りにある
コジャレたカフェ、ブラセリーエ・ドュ・ヴァンは
この間、ご紹介しましたが。。。
(ほら。。ムール貝のワイン蒸し。。。)
コチラ様もちょ~~お洒落ですわよ~!
☆Kuhio Days☆
ベセル通りと交差する
パウアヒ通りにございます。
☆Kuhio Days☆
青い空、白い壁は
なにやら。。ハワイというより
南仏のような雰囲気。
☆Kuhio Days☆
グランド・カフェ&ベイカリーさま。
☆Kuhio Days☆
土曜の朝10時。
おブランチ・タイムですので。。
ミモザなどを。。。お洒落にいただきます。
☆Kuhio Days☆
上品な初老のオーナー婦人が言うに
とってもオールドファッションなミモザだそうで。
☆Kuhio Days☆
確かに。。。。
レトロな味がしましたわ。
それにしても。。。
この雰囲気、ど~~よっ!
☆Kuhio Days☆
とっても。。。Cozy!

奥に個室があるそうで。。。
今日はベイビーシャワーをしていましたの。
もうすぐ誕生するベイビーをお祝いして
色々なギフトをもって集まる会ですわよ。
☆Kuhio Days☆
なので。。店内は超ヒマみたいに
見えるケド、奥の個室は大賑わいでしょうね。

あ。。それと、ここはベイカリーでもあるので。。
☆Kuhio Days☆
ペイストリーやケーキを
買いにくる人たちも多かったわよ。

そして。。。問題のフードは
どうだったのカシラ?

あの。。。
メガネですわね。。。マジ、断言しますっ!
メモ
☆Kuhio Days☆
ハワイで一番美味しい
エッグベネディクトを
召し上がりたければ。。。
ココ。。ですわよ!
☆Kuhio Days☆
Heavenly!
You must try it!
☆Kuhio Days☆
It's melting on the plate and in your mouth!
プロのシェフの味です。
上品な初老のオーナー婦人も
おっしゃってました。
うちのエッグベネディクトは。。ハワイで一番。
全て。。。手作りですのよ~~!
☆Kuhio Days☆
はい。。Peteruko自信を持って
お進めしますわよ~!
ハワイでエッグベネディクトを
召し上がりたければ。。。
ちょっとお時間を作って。。
ダウンタウンの。。。
☆Kuhio Days☆
パウアヒ通りにある。。
グランド・カフェーさまよっ!

す。。凄い〜!

ハワイ州観光局主催のセミナーに行って来ましたわ。

題して。。。
フェスティバル&イベント。

昨今の不景気風は確実にこのイベントにも
影響を及ぼしている。。。みたいで。。
通常はペイストリーとかフルーツとか
セミナーが始まる前に。。あるんですケド。。

今年はコーヒーだけ。。しょぼん
なので。。。おランチ・タイムまで。。
お腹が。。すいた。。むっ
(。。。ってか、そ~ゆ~角度で
世の中の経済を捉えるPeteruko....こそ、ショボイ)

でも。でも。。。ですわねっ!
セミナーのオープニング・パフォーマンスは
凄いですわよ~~!
見て。。。この人叫び
☆Kuhio Days☆
ひっくり返っちゃってますわよ。
その上、この美女は2009年の水仙の女王さまよ。
頭が高ぁ~~い、さがりおろぉ~~!
ハワイの中国コミュニティーの最高の美女なのです!
(注釈:日系コミュニティーでは桜の女王さまデス)
☆Kuhio Days☆
おぉ~~身体がしなやかなこと。
で。。。なにを描いているのでしょう?
(。。ってか、Youtubeで見たぞ、この人)
☆Kuhio Days☆
あ~~~、ブルース・リーぢゃん!
凄すぎる。。。。ドクロ
☆Kuhio Days☆
コレですも~~~ん!
Enter The Dragon
ってか。。邦題も気が利いていて。。
燃えよ、ドラゴンだったっけ?
(ふるぅ~~)
☆Kuhio Days☆
そして。。最後に。。。
水仙の女王様の
ひっくり返り方を。。
ご披露~~~!
☆Kuhio Days☆
こんなん出来る方がいらしたら。。
挑戦してみて~~!

ほな。。また。。明日にひひ

これ系、弱いの

Peterukoはローテクを宣言していますので
ハイテクなものは総てダメなの。
☆Kuhio Days☆
で。。さぁ~~、
スタバとかもダメなのよね。
あ。。ゴメン遊ばせ、スタバがハイテクって
意味ではなく。。。スタバ的スペースで
パソコンやってる風景。。。
に、弱い。
☆Kuhio Days☆
だめ。。。なの。。。あせる
☆Kuhio Days☆
居心地。。超悪いし。

大体、ココはアラモアナとカラカウアが
交差するスポットで
以前は。。。ローカルモーションの
フラッグシップ店だった。。わよね?

それが。。。いつの間にか。。。
スタバに。。ってか、
スタバぢゃな~~い!
☆Kuhio Days☆
ING DIRECT
ですってよ~~~ショック!
INGのことは。。。
TVコマーシャルでは見たコトあるケドえっ

大体において、このマーチャンダイジング
ハロウィ~~ンなのガーン
☆Kuhio Days☆
意味。。。通じませんわ!

でも。。。なんか凄く人気みたい。
☆Kuhio Days☆
ここにPeterukoを誘った
お兄ぃに言わせれば。。。
すっげハイテクなインターネット・バンキング
なんですって。。さ。。。むっ
Peteruko的には。。。。
こ~ゆ~スペースは
基本的に。。。落ち着かない。。のです!

でも。。ね、コーヒーが異常に安いんですって。
確か。。。1ドルだって。
ウッソォ~~~叫び
誘ってくれたお兄ぃが払ってくれましたが。。ニコニコ

ってか。。そりゃぁ~~払うでしょ~~が音譜

ほな、また明日っす!

ハワイ。。。夏到来!

暑くなりましたわよね~!
5月になれば。。。シャワーツリーが
花をつけはじめますのよ。
☆Kuhio Days☆
5月25日はメモリアル・デイってことで。。
先祖に感謝をするのですわ。
アラモアナ・ビーチ・パークでは
恒例の灯籠流しのイベントです。
☆Kuhio Days☆
ある意味。。。日本より
日本ぽいイベントが
もの凄い規模で開催されますの。

そして。。。
日本発。。。ハワイ版のイベントとして
これからシーズンが始まるのがo(^▽^)o
盆踊り。。ですわよ~~!

この季節になると、ハワイもいよいよ夏到来。
カラカウア大通りを歩いていても。。。
あっつぃ~~い。。ですっ!

四季のないハワイと思うことなかれ。
ハワイにも。。
とっても微妙な四季がございますのよ。

着るものも微妙に変わるのですってば。