日記がわりのblogなので、コレはって言うか
A.R.Eは書いて置かなくてはネッ
そうです♪
親の代からTGファン
亡き父の自筆が懐かしいです。
初)日本一の時に書いてました。
まだトラッキー達が生まれてなかった頃。
かなり経年劣化してましたがガラス棚に今も居てます。
きっと父も喜んでる筈
あちこちで酒樽やポスター発見
灘の生一本 酒どころ西宮郷ですもんね
(阪神西宮駅の阪神デパート)
天井が白球の形の阪神甲子園駅
なかなか先頭車のカッコいい ロゴマーク撮影間に合わない
阪神福島駅 改札内
1月末まで会えるみたいです。
阪神バスにもロゴマーク車両ありまっせ
わぁ来たッって思っても両手塞がってたりしてスマホ撮影は難しや
お弁当の淡路屋さん
たこ壺お弁当に被せると煌びやか
2枚掛け紙を使うと豪華ですね♪
とにかく春は東京でWBC
秋は関西でオリックスと阪神タイガースが盛り上がりましたね。
暖冬で北風の六甲颪(おろし)吹くのかしらん?
暗いニュースを2024年も吹き飛ばしてタイガースのアレを連覇お願いします。
タイガース応援歌「六甲おろし」
古関裕而さんの名曲ですね。
ジュリー(沢田研二)バージョンも好きです!
「Rock 黄Wind」検索してみてね
元気出て、家事もハッピーになりそう
さて、2023年も拙いブログをお読み頂き有難うございました。
2024年も皆様が元気いっぱい
笑顔いっぱいでありますように