おいしい広島 その2 広島から宮島へ | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

ソンシギョン君の魅惑の音符広島Blue Live公演を終えて出たら、出待ちの列に行く手を阻まれる事になって結局、一緒に並んでしまいました。

 あまり見えないし、低い位置でペンライトを振ってたら、少し歩いて来て…また戻って再度スニーカースニーカー歩数を進めてくれたからランニングちょこっと足元だけ見えましたけどねタラー
皆んなの ブラボーな気持ちが伝わってたら良いなぁふんわり風船ハート

手慣れたライブハウスstaffさんの 仕切り乙女のトキメキ乙女のトキメキ
ファンもアーティストも大切にして手際よくユーモラスな現場誘導に拍手でした。



会場から路面電車の海岸通駅まで少し離れてて、結局のところ終電…
超満員‼︎ 乗換え必須!
ホテルまで離れてるので必死でした。
車内で優しい日韓のファンの方々とワイワイ検索して移動。楽し走る人




往路の路面電車は元)京都市電だったり、帰路は最新の連結車両が来たり、車種によって行き先の表示は出たり出なかったり耳アナウンス聞こえなかったり焦りました。

目の前に路面電車が来てるのに、信号機信号が赤で安全地帯に渡れない!
せっかちな関西人はムリハッかと思いきや〜

優しい車掌さんは待ってくれて、和みました。
ーーーーー
H.19から3回くらいRyu君のライブで広島に来てますが、いつも日帰りで観光なし。
(そこそこ日帰り可能な時間帯のライブに感謝)

Ryuさんは シギョン君より少し先にファンになって、2人共たいせつブルーハーツイエローハーツ 憧れの人だけど家族みたいに平等に応援中。

ライブ翌朝は早起きしてRyu君 御用達のホテルや懐かしの♪ライブハウス19辺りを散策してみました。
(昨夜は対岸にディナーショーされた広島プリンスも見えていましたね。)


Ryu君たちの ご用達の歴史ある本店は改装中なので、紙屋町店で朝ごはんパン


広い店内はホテルみたいで、外国の方も多い!
ゆっくり食べてから宮島へ。


さぁ 路面電車でRyu友さんの待つ宮島へ。
元祖)第一次 雪雪韓流ブーム「冬のソナタ」OST歌手 Ryu君とのマイメモリーも語り合いました。



途中に原爆ドームを眺めながら真夏の広島と長崎での惨禍を二度と繰り返してはならないと思いました。

いつも新年の走る人広島駅伝で見てるコースを確認するように移動。


これから色を塗り直す予定みたいです。
地元の友達ならではのチョイスで大鳥居側を通るフェリーに乗りました。


本殿は以前に行ってるので、森林浴しながら山道を散策。


「おいで〜」って呼ぶと鹿ちゃんが来てくれました。
鹿せんべいは販売してないから奈良みたいにペコペコして「おじぎ」はしませんが可愛いラブラブラブラブ


宮島で唯一のミシュラン星 店で、穴子飯を頂きました。お吸い物の柚子の香りと調和した味わいの
穴子飯キラキラキラキラ
最後まで熱々の技で美味しかったです。

大盛況で「少しお時間頂きます」
奥座敷で、ゆっくりお喋り出来て良かった。

晴れこの日も暑いし、週末の夏休みで観光客満員御礼!!
偶然、入ったお店で素敵な作品と おもてなしを受けたりサプライズに冷や汗をかきながら
色んな特色があるもみじ饅頭屋さん巡り。
元祖から今風のアレンジ作 どれも美味しいんです。
地元peopleのナビ 最高だったラブ


そして有名な焼きたて もみじもみじ饅頭も旨し!



最後に「うえの」さんで穴子飯弁当を娘にゲット!
(冷めても美味しい。おへぎの香りも良いですね)

たまに冷蔵庫に「穴子切り落とし」も販売してるんよ〜

そして、お店の中を通って奥の蔵カフェの二階へ。
屋根が焼けて暑いのでクーラーを強くして貰ってたら
NICEなタイミングで@otogusuri のRyu君からの
Twitterが届くラブ!!

キャア キャア盛り上がってたら、蔵のブレーカー落ちて まっクラ(蔵)
すぐ復旧しましたが、(翌日が)来日デビュー15周年の為の乾杯写真を撮り忘れてしまいましたぁ。

ちょっとした近況をtweetしてくれるRyu君に
元気を貰ってます。
帰路はJRでスピーディーに広島駅へ。

最後に トロピカルカクテルBlueの人魚姫パフェを注文して、ふと乗車券見たら新幹線前
びっくりガーン 乗車時間を勘違いしてて、慌ててゴメンして飛び乗りましたアセアセアセアセ

帰路は「のぞみ」でメッチャ速かったです。

行きはハローキティー「こだま」
8号車には、運転席のセットもありましたよ。



ドクターイエローとすれ違うかなぁと思いましたが
可愛いウィンドウ・スクリーンを使用されてた方もいらっしゃいました。


お盆なのに台風来てる!
影響なく皆様が移動されますようにクローバークローバー