来日活動も15周年を迎えて新たな決意の感じられる
Ryu君の笑顔と優しさ溢れるコンサートでした。
お馴染みのバラダン・アネックスさん達の美しい♪
演奏に乗せて魅惑の宵を堪能させて頂きました。
毎回たくさんのファンの気持ちを一つにまとめて下さる幹事さん達に感謝ですネ

16:30~大広間にて自由席で

美味しい料理を食べながら話が弾み、小春日和と言うより暑い天候のせいで


下戸な筈の私ですが~ほろ酔いの上にバラダンの打楽器奏者 田中まさよし氏の大太鼓の演奏でスッカリ会場は盛り上がって


そして18時~19:30 ホールに移動してディナーショーが始まりました。
バイオリンとピアノ演奏が優しく迎えられる中、なんと座席は抽選でキャーキャー言ってたらRyuさんの登場です。
ファン達は完全に


静かな楽曲から始まりましたけど、Ryuさんも熱気に圧倒されて苦笑の始まりでした
セットリスト)
1)トゥサラム Ryu 作詞曲
https://youtu.be/F_LH6G2lshw
2)私がいなくなっても
映画MAKOTO(東山紀之/和久井映見)のサポートソング
3)Winter leaf~君は もういない
10周年記念アルバム 玉置浩二さんからの楽曲提供曲

そして


4)スミレ
オーボエとピアノの音色がRyuさんの歌声を引き立ててくれて美しい

5)最初から今まで
やはりイントロで、皆さんの心を掴む名曲

6)マイメモリー 「一緒に所々でも歌って」の声かけに何と!ファンは、大合唱にRyuさんもビックリ‼『すご-い』って褒められました。
7)「SHE」映画「ノッティングヒルの恋人」から Ryuさんの音域の


8)セウォル(歳月)韓国版
韓国ドラマ「愛人がいます」OST
https://youtu.be/XTExoc2GVR4
9)17月のカレンダー
バイオリンのピチカートが映えてステキでした

アンコール)
10)静かに恋をして
Ryuさんが日本語で作詞し、作曲。
楽しいトークをはさみながら

後半には、Ryuさんからの

つづく~