立秋が来て、ほんの少しセミが優しく鳴いてるようです。
さて、大好きなミッフィー展へ
遅い時間に行って来ました。
私はミッフィーと言うより『うさこちゃん』世代。

もう生誕60年になるんですね。
オランダで未公開の原画も展示されてて興味深かったです。
映像や演出も工夫されて、老若男女が鑑賞されてましたね。
新作もgoodsも数多く出て、ブルーナーさん凄いです。
☆8/17まで10ー19時半に入場(最終日16時半まで)
DAIMARU神戸 9階
なお5階にもgoodsコーナーあり。
1階のトアロード側には、ワークショップ
「ぬりえコーナー」もあります。
こちらは、毎日 早めに終わるので先にcheckして下さいね。
お友達が見てて「子供達が ミッフィーの人形に服をぬりえ
して本当に楽しそうで」と伝えてくれました。
買い物ついでに、1階にも是非とも寄ってみたいですね。
素敵なgoodsは、通帳入れや反射タグ、ミニタイルをGET
(°▽°)V
ーーーー
さて、暑い毎日に♪よく聞いてるピアノ曲があります。
弟の推奨♪元)Tsquare 和泉宏隆さんの演奏が癒してくれます。

「6 to 10 morning」「14 to 18 afternoon」
White Mane by Hirotaka Izumi
ほとんど1日中、BGMかけてます。
今年は国産のブルーベリーが美味しくて嬉しいです。
まだまだ暑いので、30分おきに水分補給を!