シェイクスピア「冬物語」公演 | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

キム・ティさんの旅公演「冬物語」 8/10 昼の部 阿倍野区民ホールに行ってきました。
女優としてのティさんは、初めてでした。    少し早く着席したので、メンバーの音譜歌のパフォーマンス1曲
(おまけ) も楽しむことが出来てラッキー
イメージ 1
とてもシンプルな舞台装置と 少人数ながら巧みなキャスティングにビックリでした。
 
STORYは、あらすじ以上の展開で 悲喜こもごもニコニコ
ネタバレになるので語れませんが・・・
 
子供達も時々 笑ったりしながら、真剣に見入っていました。
一気に引き込まれて、休憩の時に晴れ少し陽に当たってる間も次が気になって仕方なかったです。
 
よく練習されて息の合った舞台、本当に素晴らしかったです。
流石の発声、パンフレットを家帰宅して見て 初めて気づいた配役もあったり、少し宝塚のような演出もあり、人形や衣裳の存在感も知って面白かったです。
 
ブーケ1ティさんは、適役でした。
滑らかな日本語、演技力と美しさに圧倒されてしまいました。
 
見終わってからも、こみ上げて来る感動を抑えきれずに
階段で泣きながら感想をぐちゃぐちゃの文字で書いてました。
 
友人のメッセージをティさんに手渡しする時も、うるうる
感激しすぎて・・・ティさんに握手して頂くのが精一杯でした。(ミアナmニダ)
 
駅近くのテーマパークみたいな手芸店(ティさんも行かれた)を歩き、かなりの時間を経て心が静まってから
電車電車に乗れました。
 
8/20 高知、21日 土佐清水、25日 豊橋、27・28日 愛知芸術劇場、30日 三重、9/9 魚沼市
お近くの方はチケット必見です。
¥設定も行きやすい価格なので、是非どうぞ。
 

イメージ 2ボヘミア、シチリアカチンコ 公演の時代から、どうしても抜けられず・・・
気持ちを切り替えようと、ちょっこしRyu君の好きな 「からか麺」全のせを梅田で食べました。
辛さ→普通。もやしも高菜も添えてマシッソッソヨ
 
うちわも、くじ引きもチケットGET!
ちなみにjoonは、赤丸だったそうです。
 
梅田店は、Hepナビオの裏。「らうんど〇」のビルの 向かいです。
帰宅後も、水分補給 してもしても喉が乾くので・・・(泣き過ぎ?)
 
9日のコーヒーお茶会の姫路プレゼント「塩味饅頭」1つ食べたら、ピタッと治まりました。
 糖分も「たいせつ」なんだね。
 
夜にTwitterでティさんからの優しいツィートに
また感動が湧いてきて、携帯見ながら扇風機で涙も、娘にバレないように吹き飛ばしてました。
 
「お話は、心の食べ物」と言う言葉を思い出しましたキラキラキラキラキラキラ
「冬物語」marieの心の中に、グッと染み込んでいきました。
有難うございました。 

イメージ 3 Ryu友さんから神戸 そ〇うデパート9Fで「韓流 美・味展」してるよ~」と。
コーヒー次女が「高矢禮ゆずロール」を買って来てくれました。
                        イメージ 4
ゆず茶風味で、優しい味でした。
チラシを見ると、興味を引く品物いっぱい!!
15日(月)まで。
 
みんな夏休みに韓国旅飛行機いいなぁ~
 
長女も上海へ、3女とホテル合流!!
ウリ・ナンピョン(夫)は瀬戸内海クルージングから家戻ってきますぅ。
 
この1週間は、お弁当からも開放されて自由な日々でした。
 
ヘッドフォンシギョン君の韓国FM22時~24時MBCもリアルtimeで、聞けたし(韓国語は意味不明ですが・・・  23時のジングル♫ 好き~ハート
 あの曲ボーナス・トラックで7集に入ったらイイナ!(何故か 音譜~踊ってしまいます)
 
Sung Si Kyung「Girl from Ipanema」2:51 ボサノバって夏にも合いますネ。
 
暑い毎日ですが、塩分・水分・糖分を上手に補給して快適に過ごして下さいネ。
サラッとした肌触りの日本てぬぐいも首に巻くとチョアヨ チョキ
夕立が来そう霧 元)雨男さんが近づいてる? さっさと家事をかたづけましょう