10/20 Jazz流のSet List (ネタバレあり) | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

イメージ 1

JAZZ流 ビルボ-ド大阪から 早1週間です、感動まだ熱く心の中にあります。

皆さんからの声もあって、名古屋・東京公演も控えていますが 先にチェックしておきたい方のために
大阪の2公演の曲名をUPしますね。

楽しみにしておきたい方は、スル-して下さいな。

POPな曲の歌詞を覚えるのが気になって、何度もチェックしながら生活してたみたい。
英語の発音もバッチリ!!

逆に自作の(未発表)「たいせつ」1stステ-ジで、歌詞が・・・忘れちゃったネ。
 
YOU TUBE「You are not alone」マイケル・ジャクソン韓国公演から

さすがの歌いっぷりです。Ryu君は、「追悼」と言って熱唱しました。ジ~ンと感動です。


『10/20(火)大阪 1st Jazz流』

①最初から今まで (ボサノバ風に~)・・・韓国語で おっしゃれ~♪

②I love you for sentimental reasons・・・I love you 関西のみなさ~ん」だなんてネ!

③She ・・・・シギョン君のも好きですが、Ryu君の「SHE」男らしく歌い上げましたネ。

④スカボロフェア イントロで分かったよ。タカさんのアレンジに しびれた。


⑤So Deep Is The Night (ショパンの曲「別れの曲」より) ・・・難度の高い曲ですが、またレベルUPして熱唱しました。


⑥This Masquerade ・・・前日のGIZA Jazzの女性ヴォ-カルとは、異なるRyuならではの味が 光ってました。musicoから視聴してね。

⑦You Are Not Alone (マイケルジャクソンの歌 ) ・・・透明感のある歌になりました。

⑧Love ・・・明るく幸せモ-ドに切り替わってHappy!

⑨Englishman in New York ・・・前回の日記のアドレスから「ユ-ツベ」Jumpしてね。Ryuさんの方が格別に♪~ sexyな声だったぁ。そして、増崎さんとのデュオが合います。
(ハルモニ達、手拍子のカウントは耳から聞いて*♪*♪ 合わせてね。動画みたいに途中で ビシッと合わそうぜ!!)

⑩たいせつ・・・何度、聞いても歌詞も素晴らしいです。CD化を 待ってます。

⑪イルミネーション・・・12月には、早いと言いつつ~綺麗に時空を越えて、胸に響きました。 

【アンコール】
⑫unforgettable・・・こちらも視聴OK。 Ryuさんの音域の広さ、深さを感じてね。
 「2度と 忘れない」って言われたら、嬉しくもあり、切なくもあり。
☆MC 恋のあふれてる時を楽しんで下さい。

★「おおきにぃ~」大阪らしい場所でPV撮影したい。(東京は、やだなぁ・・・??)

☆日韓のバンドの架け橋になって、互いの国に紹介してあげたい。

いつもよりは、MC少な目でしたが、どの曲も真剣に歌って頂き Ryuさん有難う。

ハイ・タッチも軽くしてくださったり、Xのサインも サラッと出されたり・・・ これからは、彼の気持ちを尊重した方が良さそうですね。


『2nd ステ-ジ』 19:30~ビルボ-ド大阪
(少し順番変更もあります。内容や歌い方は1st 参照)

1.最初から今まで 

2. Unforgetable

3. What a wonderful world・・・ぉお~曲を替えて来たね。(やるじゃん)^^v

4.Scarborough Fair(サイモンとガーファンクル) イギリス民謡

5.So deep is the night (別れの曲) 

6.This Masquerade

7.You Are Not Alone

8.LOVE

9.Englishman in New York 

10.たいせつ 

【アンコール】 
11.半月(バンダル)・・・CD「おとぐすり」から韓国の童謡。イントロのアレンジは、月の光」らしく。

12.イルミネーション

2ndは、気分も乗ってMCも滑らか(^O^)”
あまり 小憎らしい事も話さず、大阪は観客の「突っ込み」も強いからかな?

Ryu君 大阪にも住んでみたら~ オッテヨ!!(どないですか?)

※写真 「Ryuが行く 日本」の取材で椎葉村へ。 メルマガ登録したら豆腐屋さんのHPから全部チェックOKです。BSや一部のTVで 放映済。 豆腐作りもチェレンジしてRyu君の日韓観光広報大使役の1つだったのかな? スゴハセヨ~

「魔女の22時」で紹介されたパック なかなか素晴らしいです。

☆もう来週から、11月。 仕事的には年末の準備に皆さん突入でしょうか?
気ままにブログを書いたりしてます。

ヤフログは⇒携帯からチェックしてますが、他のサイトで mixiなどのサ-クル掛け持ちしていますから、marieのカキコミなくても 心配しないでね。

夜間 オッパ-と娘にPC占領されてる時もあります。
初めての方は、ゲスト・ブックにも 挨拶コメントを お待ちしています。

よろしくね~♪