昨日は時の記念日だったそうですが | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

昨日は時の記念日だったそうですが、

時、これは記念日で終わらせるものではないな〜と実感します。

私たちに与えられている人生、時、それはある意味では限られていますし、今のこの時代、

 

「神様に」生かされている、その意味をしっかり握りしめたいし、神様に委ね、御心が表されることを切に願いたいものです。

 

神様のなさることは全て「時」に叶って美しい。

 

時は自分でいいものにするのではなく、神様があなたが捧げる時それをより美しくして下さるります。あなたは神様にどれだけ、時・いのちを期待しているでしょうか。