心のいかりを・・・ | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

心のいかり。あえて平仮名で書きましたが、

人は様々なつらい経験をすると、感情の抑制が難しいですね。

どうしたら良いかわからず、怒りや葛藤、悲しみ、様々なものに襲われます。

 

マックス・ルケード氏はこう本に記します。

あなたの心の錨を神様のご性質(ご自身)におろしましょう。

イエス様を覚えることを忘れてはいけない。

神様があなたに何をされたのか、覚えよう。

あなたが誰のものにされたのか、覚えよう。

Don’t forget to REMEMBER.

Remember what God has done

Remember whose you are.

 

肝心なのは私たちが誰に繋げられ、誰があなたを生かしているのか、これを忘れてはいけません。あなたは一人で生きるわけではないのです。あなたのために御子イエス様の命さえおしまない神様があなたを養い導かれるのです。

この愛は変わりません。この変わらない巖、神様の伸ばされた御手を離さず、生かされ、信頼し、従い、歩もうではありませんか。