なぜ?どうして?と感じる時(三浦綾子さん) | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

私たちは様々な場面でなぜ?どうして?と思うことがありますよね。

私もあります。小さなことでも、大きなことでも。

 

でも、神様は、日々、24時か365日あなたの内に働かれています。今この瞬間けっかが目に見えない、分からなくても、神様はあなたの内に御心を完成させようとされているし、あなたを形作ってくださっています。私たちはこの神様に日々信頼し歩もう。

 

三浦綾子さんはこう記します。

病気のみならず、あの時、なぜわたしはこんな不幸な目にあうのかと思う、 いわば、人生の曲がり角に幾度か立たされてきたものでる。ふしぎなことに、後で考えると、それはみな、自分の魂の生活のためには、必要な曲がり角であったと思わされている。