人間はいつかは死ぬもの(三浦綾子さん) | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

「人間は、死ぬものであることを銘記せよ」という言葉が、ある修道院の朝の挨拶であると聞いたことがあります。私たちは、死から生に向かってスタートするかどうかで、生き方が変わるのではないでしょうか。死という言葉から逃げ出さずに、じっくりと死に向かい合うということは、かえって人生を明るく自由なものにすることだと思います。

ー三浦綾子さんー

 

確かに私たち人間は死に向かいます。誰でも。

しかし、イエス様は私達の死を命に変えられるため、十字架にかかられ、死なれ、3日めによみがえられた。救いの道、死に向かう私達を神様は引き上げてくださる。神様の栄光に向かって。新しいあなたへと生まれ変わらせていただける。

その恵みを今も味わってもらおうと、神様はあなたに御心を注ぎたいのです。あなたはどうですか?