完璧・完全じゃなくていい | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

なんだかんだで、人は何処か完全ななにかを求める。

もしくは完璧にしたい、と願う。

 

でも・・・

誰も完全な人などいない。いまだかつて完全だったのはただ一人であり、十字架に架けられた方、イエス様だけ。
ーロレッタ・リーンー

 

イエス様が完璧だから、私たちが完璧である必要はない。完全なる神様が、私たちが祈り求めるとき、完全なるものに変えてくださるのです。私たちが計画する以上に。「人は心に計画を持つ。主(神様)はその舌に答えを下さる」のです。自分が完璧ではないことを嘆く必要はだからないんです。むしろ神様の御心が完全に現される事を祈ろう。そこには命が湧きあがるから。イエス様は今日もあなたを心配されている。もっとご自身の御心を現したい、とあなたが帰ってくるのを待っている。