試練と終末、救いと希望 | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

昼の投稿(1つ↓)でも、試練ってなんだ、何であるんだ?ということを分かち合いましたが、昨日の投稿(2つ↓)でも分かち合いましたが、

 

そのときこそ問われる。神様はその時沈黙されるのではなく、その御手を伸ばされている。希望へと…それでも信頼するかしないか、それは最後はあなたの選択…諦める口数を増やすのではなく、神様に信頼します、と希望を、神様にある希望、御心を祈り求めるものであろう。

 

ということで、今日は日曜日なのでシロクマ先生の礼拝メッセージを分かち合わせていただきますね。よければ聞いてくださいm(_ _)m

 

Ⅰペテロの手紙1章5−7節

「試練と終末、救いと希望」