人生(星野富弘さんの詩) | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

『人生が二度あれば』という曲が、ときたまラジオから流れてきた。
 でも私は人生が二度あればなどと考えるのはよそう。
今の人生を精一杯生きられないものが、
二度目の人生など生きられるはずがあるだろうか。

ー星野富弘(体育教師でしたが、事故により首から下が動かなくなる。後にイエス様を知り、クリスチャンとなり、希望の言葉を絵とともに、口に筆を加えて届けている)ー

 

人は新しく生まれ変わらなければ天の御国に入ることはできません、とイエス様は仰られた。

でも、イエス様の十字架によって新しくされたこの命、永遠の命、2度あればなどという必要がないほどに恵みで満たされる。御子イエス様の命まで支払われてまで、あなたを取り戻されたのだから。この命を喜び、期待しよう。