【6歳0ヶ月(年長)】
文字・知恵
「『ものを表す言葉』ってさ。『先生』とか『インコ』は、ものじゃないから✕だよね」
「なるほど!『もの』っていうのはさ、見たり触ったり出来るもののことを言うんだよ。生き物は、生きてる『もの』だよ。先生やインコは見たり触ったり出来るから、やっぱり『ものを表す言葉』なんだよね」
「えーそっかー!娘ちゃんも生きてる『もの』なのかー!」
「まぁ、そうだね。『笑う』とか『悲しい』とかは、見たり触ったり出来ないことだから、『ものを表す言葉』ではない。こう考えると、間違えないね」
数
「87÷3=29、あまり…」
(……)
「あまり無かったわ。ハートで消して、ままだいすきって書いておこう」
(かわいい)
【3歳2ヶ月双子(2歳児クラス)】

「あぁ〜この五角形の宝物の一部が、ランボーグ(※プリキュアの敵キャラ)に壊された!元通りにして〜!」

「アンダーグエナジー、召喚!ぷしゅー!ランボーグ〜!!」「プリキュアパンチ!」「アァー澄み切ったァァァ」
「あの…五角形……」
「弟たちってほんとプリキュア好きだよね…」
「毎日見てるからね…」
「なにやっとん」
「エナジードリンク召喚……笑い過ぎてお腹痛い…」

「うちの子達、ユニークねぇ…」

「えぇ〜?ツチノコ達〜?」「見つけちゃったのぉ〜?」
「あの、ツチノコ達じゃなくて『うちの子達』…」
「フッフwwwお腹痛くてつらい…」
「やるんかい!(※冒頭に戻る)」
以上、???分でした。