2024/4/28 学習記録 淡々と演習パートの期間 | 年長娘と双子息子の知育&家庭学習

年長娘と双子息子の知育&家庭学習

年長の娘と2歳双子。親子で楽しく成長する家庭学習記録。共働き家庭。

子ども達には、持てる力を発揮して、自分らしく幸せに生きて欲しい。社会に出た後の生き方を、責任を持って決められる賢さを早期に培いたい。

★アメンバー申請は自己紹介メッセお願いします★

【5歳9ヶ月(年長)】


文字・知恵


 




ニコニコ(解説)
にっこり「娘ちゃん、長く文書けそうな気がしてきた!」






にっこり「毎日割り算特訓(5-8問)やってて思うんだけど、(割る数の1の位が)8とか9の時は、大体これ位かな?って思った答えから2か3少なくしたら一発正解になるんだよね〜」

ニコニコ「良い気付きだね。そうだね、8とか9だと繰り上がりの数が大きいことが多いからだね」

 

 


ニコニコ「昨日の続きやってみようか!まずこれ、読める…?」
にっこり「読めるよ!〜〜。2時10分から4時45分まで遊んだんでしょ…そうだ、『時』は無いことにして、445-210にして、後で『時』を戻したら良いんじゃない?!2時間35分!」
ニコニコ「大変素晴らしい発想だね。筆算でも、『4時45分−2時10分』の形にして計算すれば、答えが出るね。『時』を消しちゃうと、時間の計算は繰り上がりが60だから…えーっと…単位は残して筆算した方が良いだろうね」

にっこり「1と4/9+7/9だから、1と11/9」
ニコニコ「合ってるよ!この1と11/9がね…帯分数と仮分数が混ざってると、喧嘩になるんだよ。帯分数に揃えるか、いっそ仮分数にしてしまうか。どっちでも好きな方で答えることにしよう」
にっこり「じゃー頭でっかちの仮分数にするー!20/9。次の問題も、仮分数にして引き算だよねぇ、お茶飲んでるから」

にっこり「ん?んん〜??72°かな…?」
ニコニコ「待って…ちょーっとだけ中心がズレてる…これを直して…あっ、行き過ぎた」
にっこり「107°…?」
ニコニコ「いやぁ、合わせた辺の側から数えるんだよ…73°かなぁ……(これ、本番で出たら厳しいな)」


ニコニコ(知育の延長で導入→算数検定前に今のような演習パートを繰り返す、のサイクルだなぁ。絶対無理に見えた8級だけど、いつもと同じように過去問を始めると成長が目に見えるね)




以上、50分でした。