2024/3/24 学習記録 分数が「分かる」から「出来る」への第一歩 | 年長娘と双子息子の知育&家庭学習

年長娘と双子息子の知育&家庭学習

年長の娘と2歳双子。親子で楽しく成長する家庭学習記録。共働き家庭。

子ども達には、持てる力を発揮して、自分らしく幸せに生きて欲しい。社会に出た後の生き方を、責任を持って決められる賢さを早期に培いたい。

★アメンバー申請は自己紹介メッセお願いします★

【5歳7ヶ月(年中)】


文字・知恵

 

 




 

ニコニコ「この絵を見ながら、1/3と等しい…つまり、同じ大きさの分数を書いていくパズル」
にっこり「あっ、分かるよ!…出来たぁ」
ニコニコ「娘ちゃんは数を数えて答えを出したと思うけど、これ実は片方だけ数えたら、もう一つはかけ算で答え出せるんだよね…」
にっこり「そうだよね。全部書いて、あっ、かけ算になってるなぁって思ってたっ」

ニコニコ「さて、分数にも色々な名前があるよ…まずこれ。1/3とかは、ホンモノの分数…つまり、『真』分数だよ。『真』は、ホンモノってことだよ!」
にっこり「本物の分数」
ニコニコ「本物があったらニセモノもあるよ…こやつらよ。上と下が同じ数字だったら、『1』やん。分数ちゃうやん。頭でっかちな分数も『1』より大きいやん。こんなんニセモノよ(適当)。ということで、頭でっかちなのは『仮』分数。『仮』は、仮面とかと同じで、ニセモノとかひとまずこれで…みたいな意味だよ」
にっこり「頭でっかちはニセモノ」
ニコニコ「あと、1と1/4みたいなのは」
にっこり「見たことある!」
ニコニコ「そうでしょう。これは浴衣の帯みたいに可愛くくっついてるから『帯』分数ってお名前」
にっこり「フーン」

ニコニコ「では、本物と偽物と可愛い子ちゃんが混ざってるから、分け分けクイズ」
にっこり「真分数は、これとこれ。…上と下が同じやつって何だっけ」
ニコニコ「ニセモノ」
にっこり「そうか。じゃあ仮分数で…。でーきた!!」

ニコニコ「仮分数はニセモノなので、ニセモノのまま答えを終わらせてはいけない。帯分数に直してあげないといけないんだよ。やったことあるね。でも一緒にやろう」
にっこり「(帯分数→仮分数)あれ?何か…簡単じゃない?分かっちゃったかも〜」
ニコニコ「天才的だよ!(実は概念は5周目だからね…積み重なってるかな?)」

ニコニコ「では、一旦全部仮分数のままで良いので分数の足し算してみよう」
にっこり「出来たぁ」
ニコニコ「そしたら、全部の仮分数を帯分数に直して、本当の答えにしよう」
にっこり「やることいっぱいで、沢山書かなきゃいけないのが大変だよぅ!」
ニコニコ「慣れるまではそうだと思うよ。ママが書くから娘ちゃんは考える専門で行こう(説明を聞いて理解出来ることと、自分で問題が解けることの間には極めて高い壁がある。どこまで登れるか分からないが、挑戦してみようね)」



以上、60分でした。