2023/7/23 学習記録 板に付いてきた店員さん | にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

小1の娘と年少双子。親子で成長する家庭学習記録。共働き家庭。
子ども達には、持てる力を発揮して自分らしく幸せに生きて欲しい。社会に出た後の生き方を、責任を持って決められる賢さを早期に培いたい。
★アメンバー申請は交流ある方のみ、メッセお願いします★

【4歳11ヶ月(年中)】


七田式プリントD



にっこり「ね・うし・とら・うって…何だっけ。あ!干支?」
ニコニコ「干支って、何だっけ」
にっこり「十二支のやつだよね」
ニコニコ「その通り。巳…の続きをどうぞ」
にっこり「馬、羊、猿、酉、犬、亥」


にっこり「何分だった?」
ニコニコ「2:10」
にっこり「えー……1分が良かった」
ニコニコ「昨日より早くなってるから、成長してるよ!多分、途中で歌ったりし始めなければ、もっと早いと思うんだけど………」



国語




算数


にっこり「出来た。もーー、計算してると、頭の中でパウパトロールの曲が流れてきて集中出来なーい!パウパトー♪パウパトー♪ってすぐ邪魔しに来るんだよ💢パウパトロール達の絵まで一緒に流れてくる💢」
ニコニコ「(ブフッ)そりゃ…大変だねぇ。次のはママが隣で違う曲歌ってかき消してあげるよ。〜♪〜♪」
にっこり「それだと娘ちゃんも楽しく一緒に歌っちゃうからやっぱり計算出来なーい💢」
にっこり「ねぇ、お釣りがすぐ出せる商品を、今日のオススメってことにしようと思うんだよね。98円のとか、110円のとか…180円のとか」
ニコニコ「いいアイデアだねぇ(買ったばかりの時はお店ごっこなんてまるで出来なかったけど、今はノリノリだね。Kururi様のお陰で思い出せて良かったなぁ)」

にっこり「千円を、硬貨に両替…。100円だけじゃなくて、50円も交ぜてあげたら良くない?」
ニコニコ「ん?うん…(謎の配慮…?案の定間違えてる)」

にっこり「280円と110円を買う………290円です」
ニコニコ「安っ。大セール中なんですか?」
にっこり「違います。えーと、390円です」
ニコニコ「お願いします(500円)」
にっこり「えーとえーと……」

にっこり「ふふ♪娘ちゃん、お釣りが出せるから将来店員さんになれるかもー!!」






以上、50分でした。