なんというトップ3の安定感! | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

結局、今年の男子のグランドスラムは
ラファエル=ナダル、ロジャー=フェデラーは全て準決勝進出
ノバク=ジョコビッチはサフィン地雷を踏んでしまった
ウィンブルドンを除き三大会で準決勝進出

なんというトップ3の安定感!

レンドル最強説&フェデラー最強説 さんによりますと
年間全GS準決勝進出者が二人もいるのはオープン化初めての事らしいです★
というか、年間GS準決勝進出というのはロッド=レーバー、イワン=レンドル、
ロジャー=フェデラー、そしてラファエル=ナダルの たった四人 しかいないらしい!!
惜しかったね~ジョコビッチ!サフィンとさえ当たってなければ・・・

今年のツアーでは フェデラーの早期敗退が目立ちましたが
やはり5セットマッチでフェデラーを倒せるのは
世界で たった二人だけ という事ですね~


で 今後の展望ですが
今年の今までのパターンを振り返ってみると・・・

ジョコビッチがいなかったウィンブルドンは省いて~

全仏の準決勝では クレー王者ナダルがジョコビッチを下し
決勝でもフェデラーに圧勝して優勝☆

全豪の準決勝では ジョコビッチがフェデラーに完勝し
決勝でもナダルを敗ったツォンガ特急を止めて優勝☆

という事は
三強のうち 準決勝で対戦して勝った方が優勝 というパターンが~
これを今回の全米に当てはめますと
フェデラー vs ジョコビッチ の勝者が優勝か?(^◇^;)

しかし、今年のパターンでいくなら
ナダルは準決勝か決勝で完敗するという事になり
それは か~な~り ツライ~(+。+)

Tennis blog ranking