イメトレ? | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

究極の忙しさも一段落し、先週末は
久々にじっくりテニスをする事が出来ました~

テニスのデキ自体も結構よかったです♪
これもイメージトレーニングの たまもの かな?

イメージトレーニングといったって
サンプラスのビデオを見ただけなんですけどね(^◇^;)


ちょっと前に、手持ちでなかったサンプラスの試合のVTRを
新たに手に入れていましたので
一段落後、それらをチェックがてら見てみる事に…
が、チェックがてらだったハズが一度見出すと もうヤミツキ☆
やっぱ サンプラス最高!(ToT)

現代テニスは、スピン&コントロールでじっくり打ち合い
チャンスが来たら、すかさず攻めるというのがセオリー
ですが、サンプラスはチャンスでなくとも攻める攻める(^g^)
とてもリスキーなそのテニスは、ミスも多いですがエースも多い!
そして決まればカッコイイ♪

ああ~私の目指していたテニスはコレだったんだ~と思い出しました
そして、そのイメトレ?通りにプレーしてみましたが
予想通りミスが多く エースもサンプラス程は取れませんが
何よりプレーしていて気持ち良かったです~
しかも先に攻めている分 相手から受けるストレスの様なモノがなかったからか
練習マッチの結果も良かったです~

なので

わたし

春の市民ダブルス大会は

超攻撃的テニスで いきますので

ヨロシクです

まこさん♪

(こんな所で ダブルスパートナーに戦略伝えてどうする\(^◇^;)

Tennis blog ranking