長らく更新滞っておりましたが、久々の更新です~(^_^)/
久々という事で、何の話題を書こうかと考えましたが
間あいた事によって見てくれてる方も少ないでしょうから
(ブログランキングも すっかり下がってしまいました…
よろしければひと押しておいて下さいm(__)m→Tennis blog ranking)
テニスネタでなくてもイイかな?
ということで、私の事を少し~
ここんトコの究極の忙しさは、仕事がそのほとんどの原因だった訳ですが
今回は、お金を持ってる巨大企業の‘横暴さ’を思い知らされましたね~
究極の忙しさの元凶となったのは
N○○がクライアントの仕事だったのですが
多分、年度末で予算が余っていたのでしょうね~
昨年 夏頃から提案していた仕事が、今年の2月になって急に動き出したのです!
それも、予定していた数倍の規模のモノになって!
それはもう 一介の○○○デザイナーが動かす様な規模のモノではなく
(私が普段やっている仕事の金額とはケタが一つも二つも違う(+。+)
知らぬ間に相当デカいプロジェクトになっていたのです~(/--)/
そして逆に期間は数倍に短縮されて!
優秀なビジネスマンなら、これだけ大きいプロジェクトに対して
やる気マンマンになって、これくらいの忙しさなど屁でもないのでしょうが
(というより、この程度の忙しさは‘普通’だというビジネスマンも多いと思う)
が、が、しかし!
私の中での位置づけは
↓こんなもの
ファミリーマン
Ⅴ
テニスマン
Ⅴ
クルママン
Ⅴ
ビジネスマン
(^◇^;)
加えて、今回はクライアントの N○○が
『費用は掛かった分幾らでも払う!』という事で
その強みを生かして?仕事が始まってから
まあ色んな追加&注文が来るわ来るわ
『そんなの、この短期間で 出来るか~(-田-#)』
というモノばかり!
こんな横暴ぶりは、この仕事をやり始めて初めてでした~
今までも無理難題云ってくる人達はたくさんいましたが
ほとんどは『なんとか安くしてよ~』というのばかりでしたから…
私のトコの携帯はauなので(参照→ 1時間 しなくていいかな?)
そちらはイイのですが、
ネット環境はフレッツ光なので、ちょっと変更したくなりました~(-.-)
(コレを書いたら○○付けてイニシャルにしてる意味なくなるじゃん(^◇^;)
Tennis blog ranking