ストロー | タイ駐在中~うさぎ日記 始めました~

タイ駐在中~うさぎ日記 始めました~

ぶさいくなロップイヤー・モコを中心にユピとぺんたが繰り広げる不定期日記。

タイのコンビニ等で飲み物を買うと、必ずといっていいほどストローを入れてくれます。

ペットボトルの水やコーラ、緑茶やジュースはもちろん、
缶コーヒーや缶ジュース、リポDのようなちっちゃいビンのやつでも入れてくれます。

これも文化の違いというやつなんでしょうか。
ペットボトルに口をつけてガブガブ飲む行為ははしたないんでしょうか。
そういえば、タイ人はケンタをナイフとフォークで食べてます。
手で掴んでガッブぅ~と食べてる人は一人もいません。

ちょっと話がずれましたが、、、
僕はそのまま直に飲みたい派なんで、これがけっこう邪魔だったりします。
「いらない」って断ればいいんですが、毎回言うのも面倒くさくなってきました。
いつぞやは「いらない」って言うと「はぁ~?何、この外人?」みたいな目で見られました。
タイ人のストローに対するこだわりスゴイです。。。いや、もちろんそんなものはないです。たぶん。

そんなこんなで、たいていはすぐに捨ててしまうんですが、
ひょっとしたら何かの時に使うかもしれない、と思って、
事務所の棚の中に置いてたのがだいぶたまってきました。

ストロー

これでもかなり捨てたほうなんですが・・・。

改めて見てみると、そんなにたまってないですね^^;