image

 

息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

昨日の夜、オンライン同窓会でした。

 

卒業して約40年たっても、こうやって集まれるって素敵だと思いませんか?3時間も話し込んでしまいました。

 

みんながすごいのは、私も含めて「同志社愛」が半端ないこと。

中高そして大学も10年間育った同志社がみんな本当に大好きです。最後はみんなでカレッジソング(同志社の校歌は英語です)歌いました。(ZOOMではバラバラで音が合わなかったですが💦)
 

大人になっても一生、このように会ったり話したりできるって素敵だと思いませんか?

いや~楽しかったです。

 

中高一貫校ならではの将来の姿・・・・。

お子さんが将来、「ほっ」とできる場所、あの時は楽しかったなあって思い返すことができる場所って素敵でしょ!

 

クラス多いから同じクラスになってない人、男子の今の顔を見ても誰だか思い出せない人(笑)もいるけれど、今回は恩師も一人きてくださって話すことできました。

 

大学付属中学でも進学校でも公立中高一貫校でも、それは同じだと思います。

6年間青春を一緒に過ごすってやっぱりすごいと思うのです。息子たちも大学になっても洛星のお友達が家に来たり、お盆と正月は会ったりしてるそうです。違う大学の話も聞けて楽しいようです。

 

中高一貫校をすすめたいわけを詳しく書いています。

もちろん息子たちが医学部現役合格できたのは、中高一貫校だったのもあると私は思っています。

 

image

 

大好評!!藤田敦子パワー付きサイン本(子育て楽しんでね!絶対合格!などお好きなメッセージ入れてサイン書いて発送してます)↓↓

サイン本の詳しい説明と申し込み

 

 

 

 

 

去年も今年もコロナでオンラインでしたが、いつもならこんな感じで集まっています。

(以前の写真です)

 

 

同志社中学高校の合同同窓会はいつも11月にあります。(今年もありましたがかなりの人数制限でした)
 

合同だからすべての学年が集まるのでいつもはかなりの人数です。

いつもそのあとの2次会は各学年での飲み会です。

 

 

 

ちなみに昔は同志社中学は同志社大学今出川キャンパスの中にありました。

 

 

今では重要文化財になった礼拝堂で毎朝、礼拝、讃美歌歌っていました。

私はホザナコーラスというコーラス部で毎朝讃美歌歌うのが楽しみでした。

今でも讃美歌大好きです。

懐かしい思い出です。

 

 

何年たっても同志社が大好きです。

今では息子たちの卒業した洛星も大好きですが。

中高一貫校むっちゃおすすめです!

 

【30分5000円】出版記念お試しパーソナルサポート

 

単発パーソナルは今だけです。がっつり今のお悩み聞いてスッキリと冬休み、お正月迎えてね↓↓
お試パーソナルサポート

 

 

ブログ読んでね↓↓

医学部・東大・京大を目指す!究極の子育て法!

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガの詳しい説明ブログ

無料メルマガ購読の詳しい説明ブログ

 

 
 

 

皆さんの読者登録が私の励みになります。

読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

 

《藤田敦子ぺたほめ講座》

 

●サイン本(合格100%の藤田敦子のパワー上げます!)

 

●自己肯定感高くする講座(京都出版講演会動画)

 

出版記念30分5000円お試パーソナルサポート

 

●パーソナルサポート

 

●ぺたほめ本気塾

 

●最強の中学受験講座

 

●ぺたほめママ塾そろばん

 

●プレぺたほめ本気塾

 

●お問合せ

 

 

メールからのお問合せ↓

お問合せ

 

 

 

 

  

 にほんブログ村