息子2人医学部現役合格。

「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで

日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。

 

息子たちが国公立医学部現役合格したことから

 

「医師を目指そうと思われたきっかけは何ですか?」

 

「いつから医師を目指したのですか?」

 

「2人とも現役合格ってすごいですね?

いつから医師を目指して勉強されたんですか?」

 

色々聞かれます。

 

 

理系AI人材育成塾「AiQKIDS(アイキューキッズ)」を運営する株式会社アイキューが2020年12月、子どもが医学部に進学した親1026人を対象に「子どもの医学部受験」に関する調査をされた結果です。

 

 

この結果では医師になりたい

77%が子どもの意向です。

 

うちの息子たちも子どもの意向でした。

私も望んでましたけれどね。

 

きっかけは

長男小学校3年生、次男1年生の時、大好きだったおじいちゃんが

「がん」

で亡くなりました。

 

「おじいちゃんのがん、お医者さんになって治して欲しいなあ」

息子たちに言っていました。

おじいちゃんに買ってもらったランドセルを入学式のその足で見せに行きました。

そして次男の入学式の1か月後亡くなりました。

 

 

小さいころからいっぱい遊んでもらったおじいちゃんの死が

医師になりたい

そう思った大きなきっかけでした。

 

 

小学校は公立か私立か?

うちは2人とも公立小学校でした。

 

 

お子さんは医学部受験を何回受けて合格しましたか?

こちらの調査では63%現役合格になっています。

 

 

 

こちらは2019年のデータで、公表されている国公立医学部現役浪人比ランキングです。

 

 

私立医学部は国公立医学部より浪人比率が上がるので上記の会社はたまたま多くの現役合格の方にアンケートを取られたのだと思いますが、我が子が医学部狙われるなら

もちろん現役合格がいいですよね?

 

そこで上記のアンケートで現役医学部合格者に聞きました。

 

受験勉強対策はいつから始めましたか?

 

小学生から 21%

中学1年生から 17%

高校1年生から 18.7%

 

高校2年や高校3年からでは現役は狙いにくいかもしれませんね。私もそう思います。

 

小学生から医師を目指している子は21%。

この数字が多いと感じるか少ないと感じるか。

 

うちの息子たちはこの21%に入ります。

中学受験を目指すにあたって、医学部を見据えてってことですよね。この数字は。

 

医学部受験対策は小学生からになります。

洛星中学を受けるにあたって、医学部の合格率をみたことも学校を選んだ要因だったから。

 

長男がいとの洛星中学合格発表の写真。

 

次男けんご洛星中学合格の写真。

 

洛星中学入学して、学校での子どもたちにアンケートでは

医学部に行きたいが半数以上だったと息子から聞いています。

 

私は医学部現役合格は中学選びからが勝因だったと思っています。

もちろん途中で息子たちが違う道を選んだとしたらそれでもいいとは思っていましたが。

 

周りの環境は大切だと洛星中学高校に行かせて思いました。

「みんなでがんばろう」

「みんなも頑張っているのだから、自分も頑張ろう」

 

心が折れそうなときも勉強することが普通になっている環境だから頑張れたのだと思います。

 

現在長男がいとは研修医2年目。

 

次男けんごは医学部6年生。

医師国家試験向けて猛勉強中です。

 

お子さんが医学部行きたい

○○になりたい。

そして人生を楽しめる子にしてあげたい!

 

なるべく色々叶えてあげたい親心は皆さん同じだと思います。

 

今後息子たちの子育てが少しでも皆さんの子育てにお役にたてるように発信していきたいと思っています。

これからもよろしくお願いします。

 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

 

息子2人「ぺたほめ」子育て術で医学部に現役合格することができました。

 

藤田敦子の子育て成功の秘訣とは↓↓
「ぺたほめ」って何?

 

 

 

『母親が変わればうまくいく第一志望校に合格させた母親がやっている子育て39』

 

 

 

 

 

出版講演会

①出版講演リアルイベント

藤田敦子がリアル皆さんに会いに行きます。なんと参加費1000円(福井のみ2000円)。

こんな値段での藤田敦子講座は最初で最後です。

 

11月6日 京都会場(キャンパスプラザ)13時半から

11月12日 東京品川(きゅりあん)10時から

11月13日 東京品川(きゅりあん)10時から

11月29日 福井(ハピリン)10時から

詳しい説明、お申し込みはこちらから

 

②出版講演リアルイベント

11月19日(金)名古屋中区プレストーク 10時半から

名古屋市中区2丁目2-17 名古屋情報センタービル2階

プレストーク会議室

名古屋お申込みはこちらから↓↓↓

先着30名受付はこちらから

 

 

 

 

出版して嬉しいから特別価格で・・・

内容はもちろんいつも通り💛

だからむっちゃお得💛

 

出版記念!特別価格講座

1,ぺたほめママ塾そろばん

二月の勝者になるために始めたそろばん

《合格母親39出版記念特別価格》↓↓↓

《合格母親39出版記念特別価格》ぺたほめママ塾そろばん
 

 

2、プレぺたほめ本気塾動画講座

詳しい説明(ただし価格は定価)

《合格母親39出版記念特別価格》↓↓↓

《合格母親39出版記念特別価格》プレぺたほめ本気塾(パーソナルサポート付き)

 

 

3,ぺたほめ中学受験講座

説明と感想

《合格母親39出版記念特別価格》↓↓↓

《合格母親39出版記念特別価格》ぺたほめ中学受験講座

 

 

4,パーソナルサポート

説明とお申込み

30分9800円お試

 

 


 

クリックして読者登録をよろしくお願いします↓↓↓

 

 

【ぺたほめ無料メルマガ】

 

ぺたほめメルマガ会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる記事や医学生や医師の息子たちのことなど書いています。

全てのバックナンバーも見れます。

 

ぺたほめメルマガの詳しい説明ブログ

無料メルマガ購読の詳しい説明ブログ

 

 

 

 

 

 

 

ラインからのお問合せ↓

友だち追加

メールからのお問合せ↓

お問合せ

 

 

ブログランキングに参加しております。

クリックによる応援が力になります。

                        

  

 にほんブログ村