息子2人京都府立医大医学部現役合格。

ぺたほめ医専アカデミー代表 藤田敦子です。

 

 

この写真は長男が通っていた、次男は現在通っている京都府立医大の前でプロの方に撮ってもらった写真です。

 

息子2人の医学部現役合格は中高一貫校の洛星に行っていなければ叶わなかったと思いますので中学受験は医学部受験にとっても大切になります。

 

さて、今月中旬から中学受験のメルマガも書いていくことにして今準備中ですので、木曜日は中学受験関連のブログを書いていこうと思っています。

 

中学受験の塾に行くとほとんど晩ご飯はお弁当になります。

塾によってはお弁当が無い塾もあるそうですが。

 

うちの息子たちが通っていたころは、5年からお弁当持ちだったと思います.週3回。6年は週5回、途中からは週6回。

これは塾にもよりますし、志望校特訓をとるか取らないかにもよります。

 

お昼は学校での給食だし、晩御飯がこの頻度でお弁当だから、お弁当はかなり重要になってきます。

受験までの健康な体と受験に合格できる賢い脳、そして唯一塾で「ホッ」とできるお弁当の時間。

モチベーションアップにもお弁当は重要です。

 

まさかコンビニ弁当はやめてくださいね。

 

「みんなはどんなお弁当持ってきてるの?」

「ご飯は温かい方がいい?」

「おかずはどんなの入れて欲しい?」

 

夜のご飯だから、楽しみの一つにしてあげて欲しいのです。

私は子どもに聞きました。

「保温弁当とご飯だけ温かいのと、普通のお弁当箱かどれがいい?」

うちはバスで行っていたので

「保温弁当は重いから・・・。

でもご飯は温かいのが食べたいから、ご飯だけ保温のにする。」

 

そして、こんな感じのを持たせていました。

 

 

2年間のお弁当生活。

子どもの主張はかなり重要だと思って細かく意向を聞きました。

「美味しかったおかずとか、嫌なおかずは言ってね~。」

「ハンバーグとか、唐揚げが美味しい。」

 

塾の間に食べるお弁当を、楽しみの一つになるように心がけていました。

食後のデザートに小さなゼリーやチョコレートを入れておいたり・・。

ちょっとした楽しみも忘れずに。

 

でも模擬テストや受験本番の時の内容は全く違っていました。

それは又メルマガで書きますね~。

 

皆さんもお弁当に

「ちょっとした工夫のお母さんの愛」

を入れてあげてくださいね。

 

食は

「やる気」にも

「賢い脳」にも

つながります。

 

私もワーママでのお弁当作りは大変でした。

私の上手な手の抜き方などもまた、書いていきますね~。

 

私の場合は昼休憩は13時から16時半まであったので他のワーママよりはお弁当を作る時間があって助かりましたが。

その分は夜20時、20時半まで仕事はあったので大変でしたが、がんばっていましたよ。

 

頑張っている息子のために・・・。

 

長いお弁当作り大変ですが、頑張っている我が子のために、頑張ってくださいね。

 

 

 

現在中学受験向けのメルマガ作成中です。

ご期待くださいね~。

 

ぺたほめメール無料講座会員になっていただくと、今までのブログには書いていない子育てのヒントになる、全てのバックナンバーも見れます。

 

現在のメルマガは小学校3年生までのお母さん向けに書いています。

 

今後火曜日は小学校3年生までのお母さん向けメルマガ。

木曜日は中学受験生のお母さん向けメルマガ。

日曜日は大学受験生のお母さん向けメルマガを書いていく予定です。

そのほかの日は私のこと、息子たちのことなど書いていきたいと思っています。

 

登録はこちらから。

↓ぺたほめ無料メール講座(メルマガ)登録のお知らせ↓ 

無料メルマガ購読申し込みます

 

 

Lineをはじめました!

お問い合わせもお気軽にしてくださいね↓

友だち追加

 

メールでのお問い合わせはこちらから

お問合せ

 

 

 

 

 

 

 

小学校3年までのお母さんへ

昨日のブログで秋の工作の取り組みを書きました。

まだの人は読んでね~↓

Rくんとアイデア脳を鍛えて賢く柔軟な脳を作ろう!

 

 

でも・・・

もっと深く知りたいお母さんのために・・・

 

・ どうしてあつこさん、毎年葉っぱやドングリの工作させてたの?

 

・ どうしてこれがアイデア脳と賢い脳を作れるの?

 

・ 葉っぱやどんぐりや松ぼっくり拾ってどのようにしたらいいの?

 

 

色々細かいこと聞きたくないですか?

どんな意味があってなぜこのような取り組みを毎年子どもにさせていたのか・・・。

 

本日22時からのぺたほめサロンで詳しく説明します!

今からのご入会で聞くことができます。

 

ぺたほめサロン

 

第2第4木曜日の22時配信。

明日10月8日(木)22時から

「秋の工作の意味と詳しい取り組み方法」

 

パーソナルサポート級の内容お話ししますね~。

 

 

「ぺたほめサロン」とは・・・

お母さんのための賢く柔軟な生きやすい子どもに育てるサロンです。

ぺたほめサロンラインにお寄せいただいた中での

お悩み相談もしています。

 

 

子育てってなかなか相談できる人がいないって声をよく聞きます。

 

・一人で悩んで、気がつけば、我が子に八つ当たりしてる。

・我が子を良くしようと思っているのに空回りしている。

・ガミガミ言ってしまっては、自己嫌悪・・・。

・我が子の寝顔に毎晩、謝ってる。

・子育て頑張っているのに、悩んでいる。

・子育て楽しみたいのに楽しめてない。

・子どもには賢く育って欲しいと願っている。

・我が子には自己肯定感が高く育って欲しいと願っている。

 

 

こんなこと・・・

思ったことは、ありませんか?

 

参加中のお母さんのお声です。

 

「こんにちは。
昨日はお悩みを取り上げていただいてありがとうございました!
本当にずっと・・・・ダメだと自分でも思っていたのですが・・肝に銘じてこれからはなるべく明るく楽しい声がけをやってみます。・・・・
 
今朝から早速そういう気持ちでいるから、普段の朝より穏やかににこやかに子どもたちを送り出すことができました。
 
三日坊主にならないように頑張ります!」

 

駄目だと思っていて、変わりたいと思ったから変われたんですよね。

人ってすぐに忘れるから月2回私の声を聞いて初心にもどってくださいね~。

応援していますね~。

 

今から入会してもらっても明日のパーソナルサポート級の取り組み聞けますよ~。

 

もっと詳しい説明と入会方法はこちらから↓

ぺたほめサロンとは

https://ameblo.jp/petahome/entry-12538128388.html

 

 

みなさんのご参加お待ちしていますね。

 

 

 

 

子育てを楽しみながら親子で自己肯定感高くする子育てを書いています。

良かったら読んでみてくださいね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在中学受験向けのメルマガ作成中です。

ご期待くださいね~。

 

 

 

 

インスタもやってます↓

ブログランキングに参加しております。

クリックによる応援が力になります。

                        

  

 にほんブログ村