映画「新少林寺」について少し |      生きる稽古 死ぬ稽古

     生きる稽古 死ぬ稽古

ー毎日が おけいこ日和ー
        

映画「少林寺」が1982年公開。

映画「少林寺2」は1983年。

 

↓「少林寺2」の感想です。

それから30年近くたった2011年に公開されたのが

「新少林寺」

です。

 

<リンチェイ少林3部作>として

「阿羅漢」

を観なくてはなりませんが

レンタルビデオ屋でなかなか見つけることができず、

先にこっちを観ることになりました爆  笑

 

 

(いや、他の映画も見ているんですけどね、

まずはカンフーものの感想を、と思いまして…滝汗

 

「少林寺」と「少林寺2」は

まったく別の内容です、と書きましたが、

この「新少林寺」もまた、まったく別のお話。

 

こちらはご近所の勢力争いなどではなく、

もっと大きな国獲り、

そして果ては西洋人の欲まで加わった三つ巴の戦いです。

 

少林寺は達磨大師が始まりとされているようですが、

そこから少林武術が創始され、

僧兵集団を形成していったという説が有力なようです。

 

殺生はしないとか、

盗みをしないとか、

仏の教えに従って修行を続ける

というのが少林拳の極意

と言われていますが

どの映画の中でも殺傷しまくりチーンチーン

 

理不尽に攻め込まれてきたら

罪なき人々を救うには武器を持って戦うべきか?

 

という大命題については

「ミッション」

という映画がそのテーマについて問いかけていますが、

こちらの少林寺シリーズでは

義のために少年坊主たちは戦っていきます。

 

ストーリーの核となるのは

為政者の暴政に苦しむ庶民と

彼らを救うために戦う僧侶

なのですが、

流石に30年も後の作品だけあって

スケールも撮影技術も

脚本も俳優も違います。

 

主演のアンディ・ラウは

無慈悲な将軍から悲壮な修行僧に

そして仏の道を目指しながらも修羅の戦いを挑む僧兵へと

三つのキャラクターを見事に演じきっています。

 

 

↑ジャッキーチェンも脇役として登場します。

「カンフーなんてできないヨー!」

とか言いながら、

ユーモアのある技を披露してくれます。

 

 

黒い僧服をまとっているのはユエ・ハイ。

彼は「少林寺」にも「少林寺2」にも出演しています。

 

七星蟷螂拳の使い手で

武術の世界では相当に有名な方のようです。

 

後列左から2番目はシー・イェンレンという格闘家。

後列の一番右はウー・ジンというアクション監督兼俳優の方。

みなさんのカンフーはものすごく見ごたえありです。

 

 

↑「新少林寺」で有名なシーンのひとつ。

画面としても美しいけど

軸がキリッと立っていてすごいですよね〜〜!!

 

 

随所に少林寺のおけいこシーンがあります。

これが観たくて観てるようなもの。

 

こういう静止画で見ちゃうと

一列目のシー・イェンレンと

二列目のアンディ・ラウは違いますよね?滝汗

シー・イェンレン、格闘家だわ! かっこいいわ!!

 

この映画の中でも

ちびっ子たちのカンフーがみられます。

本当に体がしなやかで

動きが柔らかいの。

ぐっと馬歩(マブ)の姿勢になった時の

その動きの素晴らしさに

感動して泣けました笑い泣き

 

ストーリーでは泣けなかったんだけど

(だって権力者の欲のために、

虫けらみたいに兵隊も市民も殺されるんだよ。

そんなストーリーの何に感動するんだ?)

ちびっ子の動きには泣かされました笑い泣き笑い泣き

 

今はどんな武術家になっているんだろう?

「『新少林寺』に出てました」みたいなスターが出てきたらいいなぁデレデレ

 

最後のテロップが流れる時

少林寺の山門のところで

粉雪の舞う中

1人の少年が少林拳の稽古をするシーンがあります。

 

やがて青年僧たちも加わっての

少林拳になるんですけど、

このラストシーンは本当に美しいです。

 

そしてその背景に流れる音楽がまた素晴らしいの。

アンディ・ラウが作詞して歌っているようです。

 

 

↑これ、聞いてみてください。

 

最後に日本語の歌詞を載せておきます。

(画面をみながら必死に写しました!)

 

アンディ・ラウは

1994年にアンディ・ラウ チャリティ財団を設立して

世のため人のためにお金を使っているようです。

 

この映画でアンディの奥さんの役をやったのはファン・ビンビン。

ほぼスッピンに近いメイクでも

この世のものとは思えない美しさです。

<非の打ち所がない>とは、こういう顔の造作を言うのでしょうね。

でも彼女は2018年に脱税が発覚して

146億円にものぼる追徴金を払ったのだとか滝汗

 

そんなこんなを考えさせられるような

歌詞でもあります。。。びっくりマーク

 

慈悲の心が 永久の平安をうみ

愛の力で 万物は結ばれる

なぜこの因縁に 気付こうとしない

悟りを得て 一切を受け入れよ

道に背き 惑うことなかれ

心に宿る 欲と執着を捨てよ

望むほどに 己を縛り

捨て去るごとに 煩悩は消えゆく

縁を頼りに 苦難を乗り越える

縁なき想いは 内に秘めよう

欲心を断てず 振り帰るときは

あなたの幸せを そっと祈ろう

空を悟れば 心は解き放たれる

真理を知れば 新たな世界が開く

因果の行く末に 思いを巡らせても

生死の瞬間は 誰にもわからない 

人々が欺き合えば 信じ合うすべを失い

猜疑心が 心を苦しめる