【ジブツタセミナー】7月−5 |      生きる稽古 死ぬ稽古

     生きる稽古 死ぬ稽古

ー毎日が おけいこ日和ー
        

先日作ったサングリアが好評だったので、

再び仕込んでみました。

ワインをあけようと思ったら、

コルクがピクリとも動かない。

太ももでボトルを挟もうが、

足の裏で挟もうが、

全力で、どうやったって、

まったく開く気配がないしょぼん

でね、まぁダメもとで、

というか、お遊びのつもりで、

吸う息とともに、大地のエネルギーをとりこんで、

自分の中で気を練って、

すべてのエネルギーを

右腕に集中して…

カメハメ波(知らないけどね)みたいに、

フンッと力を込めましたら…

なんなくワインのコルクがあいちゃいました叫び

うっそ〜〜んにひひ




7月の【ジブツタセミナー】では、

新たな力をつけた(爆)私が、

少しは肩こりとか、楽になるかもしれない

呼吸法とかをお伝えします。

自分の身体について、考えてみようではないですかニコニコ

ノートを使って、自分のことを考えた後、

自分でできる簡単健康ワーク

というのをやります。



↑これは太極拳の三段錦という気功法です。

こういうの、ちょっとやってみましょうニコニコ

でね、今月から

【ジブツタセミナー】の会場が変わります。

曜日と時間も変更します。

お仕事でお疲れのみなさんに、

すこ〜しでも、楽になっていただく企画であります。

お申込みいただいた方には、

詳細をメールにてお送りいたしますニコニコ

【ジブツタセミナー】

・日時 7月22日(金) 18時30分から20時30分

・場所 表参道 ウィメンズプラザ

・参加費 3500円(ジブツタノートをお持ちの方は3000円)

・お申し込みは こちらから







私がイラストを書かせていただいた小笠原和葉さんの本です↓
とってもお役に立つ一冊ですよ〜〜!

理系ボディーワーカーが教える”安心” システム感情片付け術/株式会社 日貿出版社

¥1,512
Amazon.co.jp