長浜城(沼津)と 口野切通し | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

静岡県沼津市にある、長浜城跡に行ってきました。
 
 
 
海沿いにある山城で、後北条が迫る竹田軍に備え、水軍基地も兼ね整備した城です。
 
 
 
入口の鳥居と、石表
 
 
 
 
説明書きのパネルと
 
 
 
模型が有ります。
 
 
 
トイレにも、国指定史跡 長浜城跡と書かれています。
 
 
 
 
解説パネルにあった遺構の図
 
 
 
鳥居の道は一寸荒れています。
 
 
 
 
新しい道?、階段が出来ています。
 
 
 
 
階段の曲がり部分
 
 
 
長浜城周辺の漁業資料
 
 
 
更に上に向かいます。
 
 
 
第4曲輪に出ました。
 
 
 
第4曲輪説明書き
 
 
 
第4曲輪西側、第3曲輪との間にある堀切
 
 
 
第三曲輪南側の道
 
 
 
 
 
第3曲輪と第2曲輪の間にある堀切、跳ね橋があったようです。
 
 
 
跳ね橋と虎口の説明書き
 
 
 
第三曲輪方に向かいます。
 
 
 
 
第三曲輪には、長浜城弁財天社がありました。
 
 
 
 
第3曲輪南側の土塁
 
 
 
土塁の上にある、第3曲輪説明書き
 
 
 
土塁から見下ろした、第三曲輪
 
 
 
 
第二曲輪に向かいます。
 
 
 
第二曲輪にあがります。
 
 
 
第二曲輪の端から第一曲輪がある西側を見た所
 
 
 
跳ね橋があった第三曲輪との間の堀切を見下ろした所。
 
 
 
 
第二曲輪の東端から見渡した動画
 
 
 
第二曲輪土塁の説明書き
 
 
 
土塁の上から見た第二曲輪
 
 
 
第二曲輪掘立柱建物跡
 
 
 
第二曲輪掘立柱建物跡説明書き
 
 
 
第二曲輪と第一曲輪の間にある堀跡
 
 
 
第二曲輪堀説明書き
 
 
 
第2曲輪櫓、第一曲輪とつないでいます。
 
 
 
第二曲輪櫓説明書き
 
 
 
第二曲輪櫓からの見晴らし
 
 
 
第一曲輪
 
 
 
第一曲輪掘立柱塀跡
 
 
 
第一曲輪土塁と塀説明書き
 
 
 
第一曲輪から第二曲輪を見た所
 
 
 
第一曲輪から北側の海を見たところ。
 
 
 
展望の解説
 
 
 
武田勝頼が作った三枚橋城、 北条が物見に使っていたと言う鷲頭山砦 水軍基地の重寺城の位置
 
 
 
確かに3拠点が良く見えます。
 
 
 
第一曲輪の見晴らし
 
 
 
北側に降りていきます。
 
 
 
第一曲輪のした、
 
 
 
腰曲輪A~Dが段々に出来ています。
 
 
 
第一曲輪の見上げた所
 
 
 
腰曲輪Dのさらに先、細い道を進むと
 
 
 
 
岩礁に出ました、ここが城の一番北ですね。
 
 
 
 
岩礁から見た海
 
 
 
長浜城側を振り返った所。
 
 
 
第一曲輪の下まで戻って、西向きから南にカーブしているみちを進みます。
 
 
 
しろの西側です。
 
 
 
下にある、安宅船原寸大模型が見えます。
 
 
 
 
大きいですね、ここからだと全体が見えます。
 
 
 
 

西南にある竪堀

 
 
 
 
竪堀 説明書き
 
 
 
安宅船原寸大模型がある、広場に降りていきます。
 
 
 
安宅船原寸大模型
 
 
 
広場の端から東側を見た所
 
 
 
間近で見るとさらに大きいです。
 
 
 
うえに乗って歩いて、大きさを体感できる展示になっています。
 
 
 
 
当時の軍艦としては、相当大きかったと思います。
 
折角なら、コンクリートで良いから完全再現の実寸模型を作って欲しいです。
 
 
 
長さ24m 最大幅9.8m
 
 
 
重須側ガイダンス広場 説明書き
 
 
 
安宅船と北条水軍の説明書き
 
 
 
広場東側にある、石積み
 
 
 
この川が掘りとなっていたのでしょう
 
 
 
 
城の南際を走る道路のわきに、長浜城墓石・長濱城址碑が有りました。
 
 
 
最初に入った登り口に戻ってきました。
 
山城にしてはしっかり整備されていて、見やすかったです。3~4台分ですが無料駐車場もあり、山頂の本丸までは10分くらいで登れるので、フラット寄ってもいいです。
 
 
 
 
長浜城の南側に、網代山砦跡があると言う事で見てみましたが。
 
 
グーグルマップの示す場所には、それらしいものは有りませんでした。
 
道路を通すとき、遺構が無くなったのかもしれません。
 
 
 
墓石のようなものが斜面のありました。
 
 
 
 
残念ながら、刻まれている字は読めませんでした。
 
 
 
 
岩尻山砦跡と言うのもあるようなのですが、
 
入口がわかりませんでした。
 
 
 

 
長浜城から6kmほどの所にある、口野切通しに来てみました。
 
 
 

現在は落石の為、通行止めになっていて入れませんが、少なくとも2010年には通れていたようです。

 
 
外からは見ることが出来、切り開いた跡がわかります。
 
 
 
切り通しの反対側に来ました。
 
 
 
岩を削ったあとに迫力があります。
 
 
 
 
通行止めなのは残念です。
 
 
それでは~