犬山城城下町 | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

国宝 犬山城に行った後、正面に有る城下町を歩いてみました。

 
 

 
城前の広場と道路、お土産屋さんが有ります。
 
 
 
右手に犬山神社と、奥に観光案内所が有ります。
 
 
 
犬山城の正面の道が南に真っすぐ伸びていて、ここに城下町としてに街並みが残っています。
 
 
 
 
1st TERRACE INUYAMA
 
 
 
城とまちミュージアム
 
 
 
敬道館跡にある犬山陶器陳列場
 
 
 
犬山藩校 敬道館があったようです。
 
 
 
 
敬道館跡説明書き
 
 
 
 
串焼き 甘味 麦酒 屋さんが入った建物
 
 
 
大手門跡
 
 
 
 
犬山城下絵図
 
 
 
大手門いこいの広場
 
 
 
南に進みます。
 
 
 
鈴木玄道宅跡
 
 
 
鈴木玄道宅跡 説明書き
 
 
 
お城前駐車場
 
 
 
この辺りから、城下町感が上がってきます。
 
 
 
素晴らしい街並みです。
 
 
 
近代建築も有りますが、それでもよく古い雰囲気を残しているとおもいます。
 
 
 
犬山牛太郎と言う、炙った飛騨牛の握り寿司を売っているお店が有りました
 
 
 
 
2貫で600円です。試しに食べてみました。
 
 
 
 
わさび,生姜,ニンニクから選べますが、わさびにしました。
 
 
 
口に入れると噛まなくてもたちまちとろけて無くなっていき、びっくりしました。 テレビのグルメリポートで言ってる、とろけて無くなるとは、こう言うことかと思いました。
 
 
 
高木家住宅、恐らく現在は個人宅です。
 
 
 
高木邸説明書き
 
 
 
旧磯部家住宅
 
 
 
ここは入れたみたいですが、行った時は閉まっていました。
 
 
 
どんでん館、犬山祭りで使用される高さ8mの山車が展示されている博物館だそうです。
 
 
 
残念ながら、閉館中でした。
 
 
 
一本東側の通りに、鍛治屋町と言うプレートが有りました。
 
 
 

昔この辺りに、刀鍛冶と農鍛冶が36軒ほどあったそうです。

 
 
 
マンホールも犬山城です。
 
 
 
メイン通りに戻ります。
 
 
 
 
犬山城方面に戻ります。
 
 
 
茶亭 椿 の脇にある灯篭 
 
この灯篭は元々家康の孫徳川光友が、名古屋建中寺の前に立てた物だそうです。
 
 
 
本町車山蔵
 
 
 
 
本町車山蔵 説明書き
 
 
 

犬山城の前に有る、針金神社まで戻ってきました。

 
 
犬山城下町については以上です。
 
 
 
おまけ
 
 
木曽川にある 小渕の渡し跡、
 
石碑が有るだけですが、ここで川渡しが行われていたであろうことが分かります。
 
 
それでは~